CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 日記 」
一級建築施工管理技士(ホ)👈(ホ)が要らない⁉

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

日記
2023.10.16 2023.10.22

一級建築施工管理技士(ホ)👈(ホ)が要らない⁉

1級建築施工管理技士二次試験が無事昨日終りました

2023年6月 一次試験は合格して 一級建築施工管理技士補の資格は頂いておりますが 補が要らないですね。。なので頑張りました!

夕方の回答速報で採点してみましたが 問題なく通過したと確信しております

2月8日願書提出


2月8日に願書を提出してから、昨日まで 久しぶりに本気で猛勉強しました。
2023年今日まで睡眠時間を削りまくったな~と振り返ります
すっかりショートスリーパーになってしまいました (笑)

挑戦その2

2023年の挑戦 その2 先週の日曜日!(試験前なのに⁉)
歌を🎶歌うという挑戦♪

古い話ですが 昔 安室奈美恵さんが CAN YOU CELEBRATE という歌をリリースした際に 


『バラードは人間性がそのまま出るので本当に難しいんです』


インタビューでこのように答えている場面を見たのを覚えています

考えてみたら 人からにじみ出る何かで 大体のことが 分かってしまいますよね

優しくない人の 優しい内容の歌って 確かに響きませんよね。。


その時、私は なるほど だから自分の殻にこもっている私はバラードが歌えないんだ、、そう思ったのです、、 いつか 歌ってみたいなぁ~とも願いました、、
周囲の人愛して 愛の気持ちで 愛の歌をいつか歌いたいなぁと思ったのです。昔。

いつもはギタリストとして、人前で演奏してきましたし たまに歌も歌ってきましたが、歌を歌うといっても、一方通行で自分の思うがままに発散して 放って歌い切るだけでした。。


しかし、今回の挑戦は、私の中では 会場の人たちとともに 音楽を中心に愛の空間を創り上げるという挑戦だったのですよ~~♬

↑写真をタップすると・・・・

なかなか気持ちいいぞ♡

もしかしたら 前よりも少し 幅広く人生を愛せるようになった自分がいるので このような挑戦をしてみたいと思ったのかもしれません。。そして その周波数は放たれてオファーが来たのかもしてませんね。。考えてみたら 私のところから1度離れた職人さん達が 全員戻ってきてくれたことも 自身の心の持ち方、、愛の変化なのかもしれないと感じています
単に歳をとったということかもしれませんが 笑笑。。
チャンスにも恵まれて感謝でした、、

挑戦その3


まだ詳しく書けませんが 公共の場に大きな立体アートを創り上げることに挑戦中です

試験勉強期間中もノートに構想は書き止めてありますのでいよいよ始めますよ~

挑戦じゃないな 夢中が正解!! ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
ピピっと、株式会社Pシール


その他のブログ
2022.7.19

二日間続けて試合に出場させていただきました

17日 市町村大会    多摩武道館18日 道場連盟の大会  東京体育館 多摩武道館 – Bing images【室内】東京体育館サブアリーナ | フットみる (futmiru.jp) どちらも素晴らしい床の […]

2024.5.9

技能実習生→特定技能へ/3K→新3Kへ

先日、”あの方”と面談させて頂きました。安倍政権時代の国土交通大臣としての建設業の改革の推進力は記憶に新しいですね。今後の日本の抱える労働力不足についてや 外国人労働者の問題についていろんなお話を聞かせていただき大変勉強 […]

剣道レッスン
2022.3.6

剣 縁

(写真:右から 剣道世界選手権/ナショナルチームのトレーナー高橋様 世界選手権覇者木和田様 同じく世界選手権覇者松脇様 昨年大学生ながら全日本選手権を制覇した諸岡様) 剣道ノートがきっかけとなり 剣道振興協会と言う団体の […]

2024.7.20

安全大会in明治記念館

■東京元赤坂 明治神宮の結婚式場 明治記念館 (meijikinenkan.gr.jp) 九段会館に続いて またまたすごい場所で 安全大会が取り行われました 明治記念館 何度来ても 素敵な場所です少し早く会場入りして 壁 […]

2024.5.28

謹んでお悔やみ申し上げます。

ヤシマ工業株式会社 小里会長にご冥福をお祈りします 『 ありがとうを集めよう 』 『 感謝の集い 』  今は深い悲しみの中にありますが これからも小里様から学んだ 人を大切にする心 それに伴い 大切にブラッシュアップを繰 […]

2023.2.14

社会に必要とされる会社を目指して

朝、、ある社員さんが 会社の全体ラインにメッセージを送ってくれた 〇こういった場所に簡易養生を私は行います 〇小さな事かもしれませんが こういうところが大切だと考えております 素晴らしい 声かけだと感じました! 朝からテ […]

Job info求人情報