CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 日記 」
2023年 → 2024年

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

日記
2023.12.28 2024.2.21

2023年 → 2024年

2023年大変お世話になりました。
皆様にとっての2023年は どんな年でしたか。。

目標が達成できたましたか。。

夢に少し近づけましたか。。

好きな人と一緒に居られましか。。 

そして そこに意識はありましたか。。。

我々にとって重要なこと それは好きな人と一緒に居ることで そのために会社があるということです

ここをベースに人生を高めていけたらといいなぁと今年も 共同体感覚での幸せを目指してきました

関係各位様

ご愛顧頂き 本当にありがとうございました!! 

素敵なプレゼント


先日、、マンションを受け負わせてもらったオーナー様から、丁寧なお手紙と美しい梱包のお菓子をいただきました。 年末のタイミングでのお心遣いだったと思います。。嬉しかったです!!

現場管理をさせて頂いたのですが 毎日入っている職人の人数分 10時 15時の飲み物とアイスやお菓子を 竣工まで出して頂きましたし 時には 私はお昼ごはんをご馳走になったりもしました。。手作りのドライカレー!他。。

工事期間中というよりも お互いを理解する時間だったと振り返ります

建物を基軸に お互いに意見を交わし合い様々気付きや学びを得ることができた最高の”工事”だったと振り返ります。。

オーナー様 こちらこそ こちらこそ 感謝です

2024年 経営コンサル / ソリューション

随分と前に Pシールの担当だった銀行員が 数年で最年少で支店長にかけ上がり4年後に銀行をで退職したのです。スピードと突破力と洞察力が持ち味のビジネスパーソン。
そんな彼から 数年ぶりに連絡が入りました

『コンサルの資格を得たので、Pシールと関わりそのスキルを活かす練習をさせて欲しい』

 という申し出がありました 

コンサルの人って何がわかるの?? 何が出来るの?? 
そんなに分かるんだったら 自分で経営をしたら?? 正直 こんな程度の関心しか持ち合わせておりませんでしたが 真剣な挑戦にはお応えしかたったので、、お試しで試みることになったのです。。

実際に無料コンサルの”お試し”がキックオフしました。。
実業を持つ勤め人の彼とのセッションは決まって休日におこなわれました

日曜日の2~3時間 面談したりリモートしたりと 数ヶ月続けたのです、、お試しを、、

◼︎変化

最初はピンとこなかったのですが 続けているうちに 変化が現れました

自分の言葉が 自分に届くのです。。

自分の意見→が →自分にです。。。。

自分で話しながら 自分自身の言葉のメモを取りまくるのです。。。笑、、本当なのです、、

不思議ですよね、、、話していると もともと自分が目指していたもの、 置き去りにしてしまっている思い、、緊急度はないけれど ゆっくりとでも今から取り組まなければいけないこと等、気が付くのです。。。話せば話すほど、自分自身で気づき、必死にメモを取り 気が付くとレポートが分厚くなり、、どんどん 課題が整理されていったのです


レポート##

そして 最近では そのレポートと向き合うことが すっかり日課となりました

すごく楽しいのです 。。確かに自分の心の声がノートに記されいるのです、

◼︎ソリューション&ミッション

これから また来年に向けてやるべき課題は既に整理されております

ミッションの実現や 社会貢献を自分たちの心に反映させ幸福感にしっかり結びつけることでより一層ナイスな職場つくりを追求していく所存でございますので、引き続きのご愛顧ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げますね!!

2024年も Pシールと共に 人生を楽しみます!!

年末年始の営業日


弊社の年末年始の営業日をご案内させて頂きます。

年内最終営業日:2023年12月28日(木)18時まで
新年営業開始日:2024年1月5日(金)9時から

休業期間中につきましては、何かとご迷惑をおかけいたしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。


どうぞ良いお年をお迎えください。

2023年shuにて忘年会ライブ、、音出して締め括れるって最高です!来年も宜しくお願い致します♪ (youtube.com)

2023年に ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
ピピっと、株式会社Pシール

その他のブログ
2022.10.20

びっくり丼!!!!

~本日乗り込みの現場がありました~場所は国立です。。。。 日々違う現場周辺で食事をとります 毎日 外食しているといろんなお店を発見します なので 出来るだけ 地元の方においしいお店を聞いたり  ネットで検索など 情報収集 […]

2025.3.22

ALC+鉄骨(S造)の建物

鉄骨造の建物って漏水が多いですよね 特に その上にタイルを貼っていると 目視や指触で中のALCの健康状態が確認出来ないため 原因を探すのに苦労することとなりますね ■ 鉄骨+ALCの現場で雨漏りが多い主な理由 ① ALC […]

2022.12.27

43年ぶりの再会

なんとっ!! 43年ぶりの再会でした!!!山梨から稽古に来ていただいた塩釜先生と羽村の稽古で再会が実現しました それにしても 43年ぶりってすごいですよねっ またしても剣道ノートがきっかけ!! この再会のきっかけも また […]

2022.9.22

奪い合うと足りない 分かち合うと余る

足場解体前の各セクションの自主検査を行いました 足場を解体したら見えなくなってしまう場所が沢山ありますので 他のセクションの人間にもお互いに厳しいジャッジをしていただき 目を凝らして現場を何度も巡回しました きれいに収ま […]

2022.5.13

https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art

画材はシーリング材 最近シーリング材で描き始めた 剣道絵画に少し手ごたえを感じております 自画自賛になってしまうのですが(笑)・・・ずっと観てられる作品になっております (全て絵のサイズはF10です) https://w […]

2025.6.2

建設キャリアアップシステム

建設業の皆様 ”建設キャリアアップシステム” 導入されていますか?? 技能実習生などを受け入れている企業では登録が義務付けられているものの、ゼネコンや元請け企業においては、導入状況にばらつきや温度差が感じられますそのため […]

Job info求人情報