CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 」
ご用命は 漏水ですか 止水ですか

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

2024.7.17 2024.7.24

ご用命は 漏水ですか 止水ですか

漏水対策工事で現場に呼ばれて 地下ピットや擁壁の 雨漏りで手を施せなかった悔しさから 数年前からタックス協会の会員企業となりました。

■止水工事とは

止水工事とは 難しく考えずに言うと 既定の防水工事である
・FRP防水
・シート防水(加硫ゴム・塩ビ)
・アスファルト防水
・水系の塗膜防水 ・他
などの 建物の外側を 保護する防水以外を意味します。
(正しい定義は分かりませんが、、我々防水工事業者の ジャンル分けはこんな感じなのです)

つまり止水工事とは 防水工事では太刀打ちできない(外側からアクセスできない)どちらかというと建物の内側で工事を行い、雨水の出口に直接施工を施す感じなのです。
(基本的には 防水業者は凄く嫌がります)

漏水も止水も対応できるって素晴らしい

やっぱり 現場に参上したからには 漏水も止水もご提案したいです

お役に立ちたいのです、、そんな想いから時を経て

今月は 多くの案件で 地下の止水工事に挑みますよ。。

偶には 告知させてくださいね

『Pシールは どちらも対応OKです』


日本TACSS協会 – TACSS工法とは – (tacss-cr.jp)

catalog.pdf (tacss-cr.jp)


漏水のない安全で快適な空間に ♡ ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
株式会社Pシール


その他のブログ
2022.12.7

様々な作業所

やっぱりバタバタしております。。師走。。 最近の色々を書かせて頂きますね まずは”忘年会”です コロナ前は 毎年25回前後お誘いを受けていました ここ2年はほぼ”ゼロ”でした 2022年の今年は7回です。。 皆さまはいか […]

2022.5.13

https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art

画材はシーリング材 最近シーリング材で描き始めた 剣道絵画に少し手ごたえを感じております 自画自賛になってしまうのですが(笑)・・・ずっと観てられる作品になっております (全て絵のサイズはF10です) https://w […]

2023.6.12

#1級建築施工管理技士#試験日!! 

昨日 2023年の一級建築施工管理技士の一次試験が行われました 私の試験会場は青山学院大学の相模原キャンパス・・ 待ちに待ったこの日!!試験に挑むといった感覚ではなく 私に備わっている資格を頂きに行くといった感覚でした。 […]

2023.8.15

~A NEW EARTH ~

ここ数年で 印象に残っている本。。 というか、、価値観に影響があった本。。。 ”ファクトフルネス” や ”ゾーン” ”限りある時間の使い方”などがパッと頭に浮かびます 毛色でいうと 少しビジネスより、、でしょうか、、 今 […]

不安全な仮設足場
2022.2.20

お客様の望むものを売るな お客様の必要なものを売れ 松下幸之助

以前に見積もりを出していた現場に足場が掛かった 他業者の足場です メッシュシートの中には ヘルメットをかぶらず 安全帯もしていない作業員が作業してました その光景を見ながら お客さんの希望を何度も確かめたことを思い出しま […]

2023.11.20

#隣接#駅#仮設足場# WHAT’S TO DO!!

仮設足場を設置するのに 駅前なので線路が近い 普通に足場って立つのでしょうか?? 万が一足場材やシート等が線路に落ちたらっ??? 過去にはも写真の現場よりもっと近い、ブロック壁1枚を隔てて THEすぐ真横が線路 といった […]

Job info求人情報