CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 日記 」
気もちの良い季節になにましたね~

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

日記
2025.5.9

気もちの良い季節になにましたね~

シーリング目地16,000mの改修工事の現場は なか日も休む超大型連休でしたよ~

皆様はどんな連休を過ごしましたか??素敵な思い出できました

弊社では 小笠原諸島に旅した社員さんもいましたよ(最高ですね)

心使い

昨夜の話しです、、、、剣道の稽古を終えた帰り道、お腹がすいたのでふと立ち寄ったコンビニでの出来事です

レジに立っていたのは、まだ若いと思われる男性

会計を済ませ、レシートを手渡されたその瞬間、彼はほんのわずかに声を潜めて

「お仕事、お疲れ様です」

その言葉は、まるで店内の喧騒の中に紛れてしまいそうなほどの静けさなのに そ確かに 私の耳と心に届きました 「えっ?」・・・・「お仕事、お疲れ様です」

どこにいっても 大抵の場面で いろいろな方と会話のキャッチボールを楽しむ私ですが 心に突き刺さり過ぎて言葉を飲み込んでしまいました。。

言葉を交わすというより、互いの存在を一瞬だけ通わせるような、そんなささやかな時間でした

私は昔から、人と言葉を交わすとき、相手の心に無理なく届くようにと意識して話しています

たとえ見知らぬ相手であっても、声の調子や間合いに自然と調律し、その人の空気にそっと寄り添うようにと 要するに ”相手に届けるように” としてきていました つまり、私が投げる言葉は、魂の芯を通った「まっすぐな球」なのです

それは、届くべきところへ必ず届いてしまうような、そんな確信とともにある

しかし昨夜、私が受け取った「お仕事 お疲れ様です」は、それとはまったく異なる性質のものだったのです

それは、投げかけた本人すら気づいていないような、心の奥底に湧き上がった声

意図を超えて、やさしさそのものが形になったような一言に感じて 感動してしまったのです

あの声には、「言わなければいけないから」でも、「気を遣って」でもない、もっと素朴で、もっと人間的な感情が宿っていたのかなぁ

まるで冬の夜道にぽつりと灯る街灯のように、あるいは心の奥にそっと手を差し伸べてくれるような、言葉のぬくもりでした~

ほんの一言が、人の心に火を灯すことがあるんですね~
そんなささやかなやり取りを 私は静かに噛みしめながら帰路についたのです♡

私のお休みの最終日は 相模原の太鼓祭りというイベントでした~


仲間・愛・家族・いいね ♡ ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art

その他のブログ
2022.6.27

□シーリング □10年保証

コニシ㈱の営業の方が会社にやってきました (さわやかなイケメンさんでした)私の知らない驚きの情報がありました 1年以上前から  シーリングの10年保証を 1年位前から行っているとの事でした びっくりしました JIS規格の […]

2023.10.23

日帰り郡山でのブランコ作業!

朝4時集合で 日帰りで完了する予定で作業計画を組んでの施工でした~  (隣のパン屋さんは 街の代表的なお店で朝からテンションMAX みんなで朝から食べ過ぎちゃいましたよ) 調査&補修&修繕計画&長期保護計画 どこが原因で […]

2023.1.1

あけましておめでとうございます

2023年スタートとなりました去年は年始早々事故があり出鼻を挫かれたような形になりまたので、気を引き締めてまいりたいと思います今年こそ無事故で乗り切りたいと思います安全第一で、正しく美しい仕事を目指します本年も何卒よろし […]

剣道レッスン
2022.3.6

剣 縁

(写真:右から 剣道世界選手権/ナショナルチームのトレーナー高橋様 世界選手権覇者木和田様 同じく世界選手権覇者松脇様 昨年大学生ながら全日本選手権を制覇した諸岡様) 剣道ノートがきっかけとなり 剣道振興協会と言う団体の […]

2025.7.10

某大学にて防水工事の完了検査が行われました

本日 私たちが請け負っている某大学の屋上防水工事において 完了検査が無事に行われました。 先ずは第一弾でございます! 夏休みではアスファルト防水(トーチー工法)が”暑すぎる”という理由で前倒しにさせていただいた夏前の工事 […]

2024.4.10

~100年先の未来へ~

立体アートに挑戦!! 中澤選手、、ついに立体アートに挑戦しました!! 東京昭島中央ロータリークラブ35周年の記念事業で東中神北口の出口すぐに くじらの尾びれ形の水飲み場をつくらせて頂きました おおよそ一年がかりで 沢山の […]

Job info求人情報