CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 大規模修繕 」
寺町先生の現場代理人への挑戦♡

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

大規模修繕
2024.5.17

寺町先生の現場代理人への挑戦♡

2024年の1月から ヤシマ工業様のもとで現場代理人修行している 寺町先生の作業所にGO!!

美しい作品でした!!寺町先生 流石です!!

次回の独り立ちの代理人現場も決まりました! (Pシールの挑戦は続きます💛)

挑戦も 無事故も 美しい作品も 青空も 全部いいですね!!

枯れ木に花咲くに驚くより 、生木に花咲くに驚け

移動が長い日でした

あきる野市から ⇒ 水戸市 ⇒ 郡山市 ⇒ あきる野市
1日でこの移動距離でしたので 車内でオーディオブック(本を聞く)の時間が沢山確保できました

大変有意義な時間となりました

その車中の本で 素敵な表現と出会いました

『枯れ木に花咲くに驚くより 、生木に花咲くに驚け』

という言葉です

戻って調べたら これは江戸時代の哲学者、三浦梅園(みうら ばいえん)という方の残した言葉の様です (見るに 肩の力が抜けた方ですね 腰にあるのは刀ですかね。。)

枯れた木に花が咲いたら、誰もが驚きますよね、、

しかし、生きている木に花が咲くことこそ、驚くべきことではないでしょうか、、そう言っているのです(???)

生きた木に花が咲くことは、当たり前だと思ってしまいがちですが その当たり前って 本当は当たり前ではないはずです、、そう言っているのです  

私は運転中に ハッとさせられました。。

1月1日の震災、、当たり前なんて ないですよね。。確かに。。


私たちが過ごしている 今この瞬間も 生きている事さえも 決して当たり前ではないのですね。。

モッコウバラ ハーフ&ハーフ

我が家のモッコウバラ アーチ

前半は半分 ”イエロー”

後半 半分 ”ピンク” なんです

(もちろん 両方が咲いているタイミングもありますが 少し時間差なんです)

2年前に いったん 泣く泣く撤去したのですが、、もうこんなに咲いてくれたんです

言葉は 要りませんね   見る人 咲く花 天気 土 虫 風 太陽・・・

枯れ木に花咲くに驚くより 、生木に花咲くに驚け

今日 今 この瞬間  

自分と共にある すべてが 奇跡みたいだなぁ

嬉しくなってきた なんか 楽しくなってきたぁ ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
株式会社Pシール


その他のブログ
2023.10.16

一級建築施工管理技士(ホ)👈(ホ)が要らない⁉

1級建築施工管理技士二次試験が無事昨日終りました 2023年6月 一次試験は合格して 一級建築施工管理技士補の資格は頂いておりますが 補が要らないですね。。なので頑張りました! 夕方の回答速報で採点してみましたが 問題な […]

2023.2.20

みんなで遊具をきれいにしました!!

昭島市の成隣小学校様からお声かけをして頂き実現しました。 今回はイロドリ株式会社の中澤です! 生徒さんや この学校を卒業したお父さんお母さんと一緒に 感謝を込めて みんなで使った遊具をきれいな色に塗装しなおしたい!! こ […]

2023.12.4

フランスパリで1番の映画祭で最優秀作品賞🏆

映画の話をさせて頂きます 世界中で評価して頂いております。。。この言葉使っていいですか・・・ ・・・バズってる??・・・ (そんな言葉が合いますよね)田辺桃子、主演映画「DitO」で「リエティ&サビナ映画祭」最優秀女優賞 […]

2023.1.1

あけましておめでとうございます

2023年スタートとなりました去年は年始早々事故があり出鼻を挫かれたような形になりまたので、気を引き締めてまいりたいと思います今年こそ無事故で乗り切りたいと思います安全第一で、正しく美しい仕事を目指します本年も何卒よろし […]

2022.4.20

着工ラッシュです

私が担当する作業所の着工ラッシュが連日続いております本当にありがたいことです ありがとうございます!! しっかり頑張りますっ!!!各現場の問題点をリストアップして 1つずつ改善していこうと思っておりますお盆休みぐらいには […]

2024.7.10

Can you use it? Or can you not? ★空調服★

空調服を使うことが出来る環境ですか??? それとも、、、 ”空調服” 我々にとっては このシーズンは手放せないアイテムです 真夏は 空調服さまさまなんですしかし 空調服が使えない⁈ 同じ建設業でも 職種があるんです 正し […]

Job info求人情報