CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 大規模修繕 」
映画も建築も愛が大切ですね♡

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

大規模修繕
2024.10.5 2024.10.6

映画も建築も愛が大切ですね♡

タイル~躯体~梁~柱 いろいろなものが取り合ってしまって、複雑な収まりの部位が現場の一角にありました

梁の延長の躯体が 一部分だけが出っ歯る形になるのです。このままでも悪くはないかもしれないけど 美しくない。。

どうするの?ここ?

そうなんだよ ここ どうしよう!

少し出っ張ってしまうからといって 構造上はハツることが出来ない そのままだと段差

話していると 休憩に向かう仲間が通りすがりに足を止めて いつの間にかプチサミットが開催されていました 笑

設計された図面の通りにつくっているものの 実際に施工してみると”何か変”ってことは多々あるの なのです

プラモデルも少し手を加え加工しないと 入らないパーツとかがあるように 美しく仕上げるために どう収めていくのか? うーーーん 悩。。

川の中で垂らした 動物の一滴の血にピラニアが自然と集まるように 建築のプロ達がさらに集まってきました、、、冗談なども飛び交いながらも 仕上げのイメージを各々が描き 出そろった中から 長期的な維持に適したものをと更に篩にかける

こういうプロフェッショナルのディスカッションって好きなんです

~ものづくり~

みんなで 協力して物をつくるって楽しい/そして気持ちいい

効率の良い方法をすぐに思いつく人 どう収めていけばより美しく見えるのか沢山の知恵を出す人

とにかくガンガンに体を使って ゴールを目指す人。。。。

映画つくるのも 建物をつくるのも 同じですね

”台本”や”図面”はもちろんありますが 実際の作り手によって 作品は全く変わってしまいます

長く愛されるもの 長く使っていけるもの ここには 優しさと 愛がありますね

台本と図面

そう考えると 改めて図面って すごく責任がありますね  

人の笑顔や愛を想って 生活する物語に練り込んだ 気の流れの気持ちいいの追求であって欲しいな

作る人 住む人 風景 多くのものが その想いに関わるから

しっかりと愛と向き合う事なんですね

秋は芸術に触れましょうね ・・・・感謝・・・合掌。

剣道シーリング材ART 最新作です

∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art

その他のブログ
2023.1.24

美しいシーリング ~仕事は贅沢に~

今日は”職人”として現場作業の業務を行いました 変な事言いますね。。自分の作品にうっとしてしまました。。 もちろん 100点満点こそ取れませんでしたが 目地に力のある美しく自分らしい作品となりました 自画自賛というわけで […]

2023.10.16

一級建築施工管理技士(ホ)👈(ホ)が要らない⁉

1級建築施工管理技士二次試験が無事昨日終りました 2023年6月 一次試験は合格して 一級建築施工管理技士補の資格は頂いておりますが 補が要らないですね。。なので頑張りました! 夕方の回答速報で採点してみましたが 問題な […]

2024.8.3

P-san 映画『DitO』

”トークショウ”を経験させて頂きましたよ緊張はしませんでしたが、上手に話せませんでした(苦笑) こういった形は同然人生初です。 映画を通じて貴重な経験をさせて頂いてます!!大変勉強になりましたよ えっ サイン会❓ サイン […]

シーリング目地 凹凸
2022.3.21

凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸

係数計算をしたくなっちゃいますね この凹凸(おうとつ) 屋根の塗装工事などは㎡数よりも ずいぶんと増えるのです シーリング工事では 兎に角”手間”がかかるのです 職人さんから ラインで画像が送られれきた直後に☎がかかって […]

2024.8.6

高所作業車はより太陽に近い!

高所作業車を3台使用して 駅の改修工事を行っております 高所作業車って ”太陽に近い” ”日陰が無い””照り返しが強い” のです 作業メンバーは 真っ黒に日焼け、、ベテランが入っているとはいえ 猛暑日は この作業所の 熱 […]

2023.6.22

Nice message!! from myanmar

ミャンマーから 剣道ノートに共感!との 嬉しいメッセージを頂きました‼️ 剣道愛は 国境を超えるんですね~ 是非 ミャンマーの方々とも 一度 剣を交えたいなぁ。。。 最近の作品をUPしておきますね■シーリングアート大変お […]

Job info求人情報