夏本番を迎えるにあたり、今年も現場の「熱中症対策」を本格始動させました。
◆ 熱中症予防教育を修了しました!
まずは、基本をしっかりと学ぶために「熱中症予防教育講習」を受講しました
講習では、熱中症のメカニズム、初期対応、現場での予防策などをしっかりと学びました
全然眠くならなかったです、、少し眠くなりました、、、結構 眠くなりましたが 頑張りましたよ~


◆ 空調服だけじゃない!次の一手は「冷水服」と「ひんやりタオル」
今年は空調服に加え、「ICEMAN 冷水服」 を導入。氷水を循環させて体幹を冷やす高性能アイテムです。
なんと約5日間冷たさ持続。真夏の外作業にはありがたい存在。
救世主!!っとか思ったのですが、、、、
何人かの職人さんが 使用して 感想をレポートしてくれたのですが、、皆 同じ意見・・・
イマイチ 持続時間は短く 保冷剤を1時間ごとに交換できる環境になりシール業者には あまり便利ではないみたいです 涙



◆ クールタオルも大量導入!
こちらは 「冷えてます」クールタオル 。
現場事務所に置いてあって 使用してみたら これ最高でしたので 大量購入
長さが1メートルあるので 背中もゴシゴシできますし 顔や首を拭くだけでも熱感が和らぎます
詰め替え用も大量仕入れ済み。現場の皆さんにどんどん使ってもらいます!
近くにいる人に 配りまくって 涼しさと爽快感を楽しんでます♡
私の近くに汗だくで現れたら 絶対にもらえますよ~
◆ 現場はチームで乗り切る!
「気をつけろよ」「水分取れよ」が自然と飛び交う現場こそ、安全な現場ですね
教育と備え そして仲間の声掛けこそが 何よりの“熱中症対策”だと思っています!!
2025 この夏も 全員が元気に乗り切れますように
夏は体が軽いぞ ♡ ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
株式会社Pシール