CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 シーリング 日記 」
【現場の安全第一】熱中症予防対策、今年も本格始動!

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

シーリング日記
2025.7.18

【現場の安全第一】熱中症予防対策、今年も本格始動!

夏本番を迎えるにあたり、今年も現場の「熱中症対策」を本格始動させました。

◆ 熱中症予防教育を修了しました!

まずは、基本をしっかりと学ぶために「熱中症予防教育講習」を受講しました
講習では、熱中症のメカニズム、初期対応、現場での予防策などをしっかりと学びました

全然眠くならなかったです、、少し眠くなりました、、、結構 眠くなりましたが 頑張りましたよ~

◆ 空調服だけじゃない!次の一手は「冷水服」と「ひんやりタオル」

今年は空調服に加え、「ICEMAN 冷水服」 を導入。氷水を循環させて体幹を冷やす高性能アイテムです。


なんと約5日間冷たさ持続。真夏の外作業にはありがたい存在。

救世主!!っとか思ったのですが、、、、
何人かの職人さんが 使用して 感想をレポートしてくれたのですが、、皆 同じ意見・・・
イマイチ 持続時間は短く 保冷剤を1時間ごとに交換できる環境になりシール業者には あまり便利ではないみたいです 涙

◆ クールタオルも大量導入!


こちらは 「冷えてます」クールタオル 。
現場事務所に置いてあって 使用してみたら これ最高でしたので 大量購入
長さが1メートルあるので 背中もゴシゴシできますし 顔や首を拭くだけでも熱感が和らぎます

詰め替え用も大量仕入れ済み。現場の皆さんにどんどん使ってもらいます!
近くにいる人に 配りまくって 涼しさと爽快感を楽しんでます♡
私の近くに汗だくで現れたら 絶対にもらえますよ~

◆ 現場はチームで乗り切る!

「気をつけろよ」「水分取れよ」が自然と飛び交う現場こそ、安全な現場ですね
教育と備え そして仲間の声掛けこそが 何よりの“熱中症対策”だと思っています!!

2025 この夏も 全員が元気に乗り切れますように

夏は体が軽いぞ ♡ ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
株式会社Pシール



その他のブログ
2022.10.2

勝たせて頂きました・祝

稽古の回数が圧倒的に増えているので 試合に対しての自信はありました しかし、自分の試合の録画をみて 目指している理想の剣道とあまりにかけ離れてしまって 正直がっかりしました 本番で 勝ちたい欲を捨てることや すこしでも安 […]

2023.11.6

Third challenge in 2023

2023年の最後の挑戦がはじまりました。。 1つ目 一級建築施工管理 一発合格 2つ目 バラードをライブで歌う(丸裸で自分を曝け出す的な意味です) 3つ目 。。。アート(立体)?? 2023年は2月~10月15日まで 一 […]

2024.1.13

安全祈願・新発式

ヤシマ工業様の安全祈願及び新発式に出席させて頂きました 今年から 現場代理人として更なるスキルアップの為に 社員を現場代理人として出向させていただいておりますので 例年よりもクロストゥーな感じがしました(笑) 共に高め合 […]

2023.8.25

シーリングに夢中

少年がプラモデルを夢中で作っているかの様に。。シーリング作業に没頭するリーダー(酒井少年) プラモデルTIME 後ろ向きな事をいえば….. 朝早い 夏はすごく暑い 冬は朝の待ち合わせの時間は外が真っ暗だったり […]

2024.9.20

■ 高 所 作 業 車 

高所作業車を使用しての作業でした 真下ではありませんが すごく近くに 高級車がありました 事前に協議したのですが、、移動はNG、不織布の車用養生もNGとの事 (万が一についても 十分に話しました) 気を付けながらの作業と […]

2024.4.23

Nhân viên người Việt kết hôn (結婚式)🩷

5年前~ハノイ~Năm năm trước đây 5年半前にハノイで面接をしました。。。 懐かしいというより 昨日の事の様でもあります 他のメンバーも他の会社で頑張っていて現場でちょくちょく会うのですが みんなで声を掛 […]

Job info求人情報