CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 」
ヤシマ工業 創業220周年記念

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

2024.10.12 2024.10.13

ヤシマ工業 創業220周年記念

昨日、ヤシマ工業様の創業220周年の記念式典に出席させていただきました

間違いではありません “220周年”です!

明治記念館

場所は大好きな明治記念館。。すごく素敵な場所ですよね。(今年の安全大会もこちらでした)

館内を散策していると金プレートを発見!えっ!四谷のロータリーさんはこの場所が例会場なんですね~~(格式の高い場所での例会は身がしまり良い内容になるのでは)

まるで美術館です

どのように素敵かなのか、、 歴史背景や建物も勿論なのですが 『明治記念館』は私にとってはゆったりと芸術作品を鑑賞できる特別な美術館なのでです(笑)見事な絵画が廊下に多数飾られているのです。この感覚は共感してくれる方 いらっしゃると思います

カフェでの勉強が捗る様に 美術館での鑑賞と少し違う 人が往来しながらの多目的な気が流れる廊下という空間での鑑賞には また違った楽しみや見え方の魅力があるのですね

おっ! 早速 廊下にある 大きな植物の作品

いいですよね~~
雰囲気にふさわしい素晴らしい作品の数々を今回も少し早く到着して全て堪能できました!!!
作品や館内を少しUPしますね

式典:創業220年・祝

その後 会場に入る前に中庭で思い返してみました。また想像もしてみたりしました。。1804年って平均寿命も30才~40才だった時代ですよね。220年バトンを繋げるには何代引き継いだのでしょうか。。(凄すぎて ことばはありません)考えてもわからないので せめて式典についてや 自分との関係性や ここに導いてくれた 自分と関わったの人たちの存在 などをじっくりと振り返っていると感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。

さすがです、式典は素晴らしい校正になっていて 協力業者からの ビデオメッセージや中堅社員さんの声など 心が現れるような内容が多く盛り込まれていて とても感動しました。また企業の在り方といった点では 多くの気付きや学びが沢山ありました

明治14年 (1881年)明治記念館の歴史より長い歴史

変化していくことが良いことであり 新しい事を求められている傾向の強い昨今 220年も続く何かとは 人々に愛され続けることだと 教えて頂きました。

つまり 愛し続けることなのでしょう 

会長語録

社員のスピーチの中で (故)小里会長の言葉が紹介された場面がありました

『 儲けるな ・儲かる 』会長の言葉です と紹介されましたが 会場にて私には『 愛されるだけではなく・愛するんだ 』 そんな風にも感じたのでした

また 後半の2人の社員さんのスピーチにも感動しました。人として素晴らしかったです。愛社精神がすご~く伝わってきました。 私たちも関わる人を幸せにすると言う点では、共通の思いを持っていますので 自信を持って、この道が進んでいこうと思いました

感謝とHB

素晴らしいパーティーにお招きいただきありがとうございました。気の通った式典はとても幸せでした
工事屋を続けていく中で、思い出に残る1日となりました

夜空の月も美しかった。。

何よりも ご列席方々の共通意識として式典が素晴らしいと感じた最大のポイントは 小里会長の存在が”あった”ということだったと振り返ります


ハッピーバースデー小里会長
ハッピーバースデーヤシマ工業

バカラのグラス 美しく揺らいでませんか。。

愛し続ける勇気に ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】

その他のブログ
2023.5.5

2023年の作品が完成しました~stair art~

蝶々をとばして 完成したよ————っ!! ■2023年の作品が完成  近くにお越しの際は 是非お散歩してみて下さいね (3年目/全体の4分の3) 2023年のメッセージ M […]

剣道絵画
2022.2.14

#剣道NOTE  #剣道絵画

沢山の出会い 剣道NOTEを出版させていただきまして 本当に多くの出会いや繋がりを持たせて頂きました 私からしたら雲の上の存在の方々や憧れの選手や海外の方まで、、まさにアメージングです 表現することで 様々なことが始まり […]

2025.5.9

気もちの良い季節になにましたね~

シーリング目地16,000mの改修工事の現場は なか日も休む超大型連休でしたよ~ 皆様はどんな連休を過ごしましたか??素敵な思い出できました 弊社では 小笠原諸島に旅した社員さんもいましたよ(最高ですね) 心使い 昨夜の […]

2022.6.5

ダイアログ・イン・ザ・ダークに行ってきました

今回で4回目でした (1回はサイレンス) ダイアログ・イン・ザ・ダーク (dialogue.or.jp) 純度100%の暗闇で様々なことを体験すると言うグループワークです私にとってはとても気付きが多いのです私自身 小さい […]

2024.7.2

【『DitO』7/3 完成披露上映会開催!】

いよいよ 皆さまにお披露目です もともと結城さんに 一緒に映画創りましょうって声をかけかれて 5年が経過してます 色々楽しませていただいてます 本当に素晴らしい作品ですので 皆さまも 7月26日から 劇場公開 是非 足を […]

2024.2.20

富士山も見守るオーナー様立会い完了検査

去年の10月に着工した2000㎡mの大きな屋上防水改修工事が完了に近づいております オーナー様 ご夫婦と共に 完了検査を行いましたお互いを思いやる気持ちがいっぱいの素敵なご夫妻でした♡ (奥様はこの物件の存在を知らなかっ […]

Job info求人情報