CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 大規模修繕 日記 」
地元の子ども達に塗装体験

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

大規模修繕日記
2025.3.14 2025.5.1

地元の子ども達に塗装体験

地元の子ども達に塗装の体験をしてもらいましたよ

出身校の職人さんと一緒にイベントの参加しました

母校の後輩達の学びの場所に貢献できる事は嬉しいですよね。

生徒さん達も 自分たちが普段使用している校舎がきれいになるのって嬉しいですよね 

体験して思い出にもなる最高の道徳の授業ですね〜



過去、多くは PTAの方から相談や依頼をうけるのですが 今回は 校長先生からの 声掛けでした

子ども達を想う 気持ち、教育への意識の高さ なにより 子ども達の心のことを真剣に考えているんだなと感じました

感謝の気持ちで色付けされた壁は美しいですね ♡ ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
株式会社Pシール

イロドリ株式会社🌟

その他のブログ
シーリング目地 凹凸
2022.3.21

凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸

係数計算をしたくなっちゃいますね この凹凸(おうとつ) 屋根の塗装工事などは㎡数よりも ずいぶんと増えるのです シーリング工事では 兎に角”手間”がかかるのです 職人さんから ラインで画像が送られれきた直後に☎がかかって […]

2023.7.6

第38回 安全大会が開催されました

写真は 檀上から見たご参加頂いた方々の力強い掛け声: 安全委員を仰せつかっております 扶桑建設グループの安全大会が無事に開催され、成功裏に終了しました。 扶桑建設様は26年前に私に独立のきっかけを与えてくれたゼネコン様で […]

2022.5.13

https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art

画材はシーリング材 最近シーリング材で描き始めた 剣道絵画に少し手ごたえを感じております 自画自賛になってしまうのですが(笑)・・・ずっと観てられる作品になっております (全て絵のサイズはF10です) https://w […]

2022.7.6

WWWわぁ~~ やっちゃったかもっ・・・

本日 仮設足場解体中にトラブルが起きました鳶さんの安全帯(フルハーネス)が仕上がったパネルに接触してしまい少し傷をつけてしまったのです この程度なら大丈夫かなぁ この程度だったらいいんじゃないかなぁ 誰もが 補修は必要な […]

2025.4.4

新築工事 着工です

ついに はじまりました! 近隣様にご挨拶をさせていただきまして、、 大学の校舎の新築工事スタート! 先ずは 位置決めの墨出しです!! 随時アップしていきますね!! 安全パトロール 今日は桜の中 安全パトロールでした 桜の […]

2024.2.5

一級建築施工管理技術検定(第二次検定)

■一級建築施工管理技術検定(俗に言う実地です。。) 技士(補)の補がとれました~。。合格できました!! 2023年の挑戦の中でも かなりのウエイトをしめていてプレッシャーの大きかった 施工管理の試験の結果が送られてきまし […]

Job info求人情報