CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 日記 」
奪い合うと足りない 分かち合うと余る

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

日記
2022.9.22

奪い合うと足りない 分かち合うと余る

足場解体前の各セクションの自主検査を行いました

足場を解体したら見えなくなってしまう場所が沢山ありますので 他のセクションの人間にもお互いに厳しいジャッジをしていただき 目を凝らして現場を何度も巡回しました

きれいに収まって感心する部位もあれば 不具合箇所も多々あります。。みんなで指摘し合うのでかなり厳しい品質基準となりますが お客さんとの約束でもあり プロフェッショナルとしての自分たちの約束事でもあります

今日も沢山自分達の仕事と向き合いました!!

指摘箇所は 全員で共有して しっかり是正ですね!!


なんだろう 気持ちわるい 事故のあと

~保険について~

今日 通勤途中に交通事故を起こしてしまった社員さんがいました

朝6時くらいに報告を受けました

幸い軽い接触事故で お互いの車が凹んだりする事はなく 少しこすれた程度。。

多少にかかわらず警察を呼び事故の処理をきちっとするようにアドバイスをしました。。

”怪我は無く体に不具合もなく特に何もないですね” と言う確認を行い 事故現場を離れたと報告を受けました。。

お決まりの電話

夕方に お決まりの電話がかかってきました。。。

相手の保険会社からです。。やっぱり。。

相手が 首や腰が痛いと言っているとの事でした

『 保険屋さん同士で話してください 』とおねがいしました

関わると気持ちが悪いですもんね~

変な入れ知恵⁈

昔から周囲の人間が事故に関わるたびに  虚偽はやめようねっと声をかけてきました。。。

どこも痛くないのに 何ヶ月も病院に通ったり。。


なんだか 事故にあったら とにかく保険を使ってできるだけお金を取るといった行為が 日本と言う国のスタンダードになってしまっているかのようですね。

誰かが 妙な情報を吹き込むんですかね

若い頃は 私の周囲にもの そんな人間が沢山いた気がします

結局 そのような人とは 付き合いがとまってしまいますよね。。

コロナの保険も 保険金目当てに自ら感染する人 感染してないのに虚偽の報告を行い 保険金を請求する人間  このようなことが原因で保険制度が崩壊したらしいです

取れるものは取ってやろう 少しでも得してやろう。。。やっぱり気持ちが悪いですね。。。

そして そんな世の中なので保険料も高くなってしまう

東北の震災の時に TVのシーエムでこんなキャッチコピーが流れました

奪い合うと足りない 分かち合うと余る

改めてその通りだなぁと感じました

大好きなあなたの生き方の姿勢に・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
ピピっと、株式会社Pシール

その他のブログ
2023.1.9

お世話になりました

1月9日は お世話になった 恩師の命日です 恩師のつくってくれた道を大切にします 恩師のつくってくれた人間関係を大切にします 素敵な思い出をありがとうございました 恩師のお墓にいると 気持ちがいい。。未だにメッセージが多 […]

2024.9.6

Монголд хоёр дахь удаагаа айлчилж байна

二度目のモンゴル出張もだいぶタイトなスケジュールでした。 【人材と建築:техникийн дадлагажигч:Тусгай ур чадвартай гадаадын иргэн】 人材と建築の仕込み作業が身を結ぶ […]

2025.1.24

Various types of construction work!

2025年 ロケットスタート、、すごく多くの現場依頼のお声かけして頂いております 昨日の工程会議でテーブルの上に上がっている現場は大小あわせて42現場気合が入ります 改めて無事故で健康に穏やかに邁進しなくちゃですね!!  […]

2023.3.2

優秀な実習生 ~アリス君~

コロナ前です。。 フィリピンでの映画の撮影現場で出会った”アリス”君 大勢のエキストラを仕切っていました。。 日本語が上手で(N3)明るく穏やか。。 タイトスケジュールの中でイライラしている現場でも多くの人に気を配り 周 […]

2024.10.28

軟化は 直接の漏水の原因になるのでしょうか

こんな記事を見つけました シーリングの軟化が 漏水につながったともとらえることが出来る記事ではないでしょうか。。 参考文献として載せておきます 安心の建物を目指す仲間に・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬ […]

2023.9.6

鳥さん、足場はいつ解体できますか・・

来週いよいよ仮設足場の解体です。。 検査は先ずは 外部のメッシュシート養生を剥がして 外観のチェックを行います 【自主検査】 分業して仕上がったマンション、、下地・タイル・塗装・防水・シーリング・清掃・仮設・各セクション […]

Job info求人情報