CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 シーリング 大規模修繕 漏水調査 」
~高所作業車~

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

シーリング大規模修繕漏水調査
2022.10.23 2022.10.26

~高所作業車~

Pシールでは 高所作業車の有資格者が多数おります

『・・・高所作業車に乗れますか?
・・・オペレーターは必要ですか?  ・・・』

などと聞かれることも多いのですが。。。我々の返す質問は 決まっております

どっち???which??

なのですよ。。真剣に。。。

この意味は 10m以上なのか 10m未満なのか を指すのです

つまり作業車の大きさを確認させて頂いているのです。よっっ。。

有資格者の厳選

Pシールの高所作業車の資格は2種類 10m以上 OR 10mm未満

・・・・友達以上 恋人未満っていって 好きな子に告白してフラれたこと思い出しちゃいました

その時に ”以上” と ”未満” をちゃんと調べたので 区別はいまできっちり出来てます (笑)

未満(恋人)は 入らないのです・・・・

なので世の中の作業車は9.9mという規格が非常に多いです

Pシールの高所作業車の有資格者は 10m以上(技能講習)は4名 10m未満(特別教育)の6名おりますので 誰が現状動ける状態なのかを どっち?に質問のあとに 考えているのです

10m以上の免許を持っているベテランは 職長として固定の現場に既に入ってしまっているケースが多いので 必ずその質問をしてしまいますね

前回使用させていただいた 斜面対応の作業車です↓

すごく使いやすかったです(幸)
少しでも作業床が傾くだけでも リミッターが効いてしまって 伸びていかない車が多いので はじめてレンタルしてみたのですが 最高でした

こちらが今回の作業車↓

安定の作業性です

しかし、いつも考えてしまうのですが・・・・(少しネガティブですが)

アウトリガー(張り出しの支え)の下が陥没したらっ???って

いつも考えしまいます

こんな感じで。。。。
自然環境もそうですが 以前に実際にあったのですが アスファルト舗装が 歩行用にしか作っていなくて 2トン車が少し走っただけで 道路が陥没したのです(写真はその時のものではありませんが)

ゴンドラやブランコなどはあまり恐怖を感じませんが 作業車のアウトリガーの下の強度をいつも心配しているのは事実です

大事な危険予知だとおもってくださいませ

~おまけ 写真~

ノラジョーンズでパワー満タン!! ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
ピピっと、株式会社Pシール


その他のブログ
2022.8.15

スターは健在です!

1月に事故にあったしまった Pシールの(スター)稔さんに会いに行ってきました いよいよ退院に向けて PCをプレゼント! ビシバシに歩けるようになるまでは もう少し時間がかかりそうですので 書類の業務を少しづつ頑張って欲し […]

2022.9.6

ブランコ作業

本日の作業はブランコ!!スカイチェアー(モーター付きのもの) ではなく ビル掃除の人たちとおんなじ ただの椅子のタイプの公園のあれです。。 ウレタン防水の屋上は雨が降っていたのでツルツルに滑ります 吊元や 吊るまでの作業 […]

2022.10.11

久しぶりのホーチミン★

ヴェトナム出張に行ってきましたコロナで2年間外国に行けなかったのが辛かったですね自国で感じる ”何かの圧力” からの解放(サビ取り)を少し感じました ちょっとパワーアップしたかも です フォガ~ ・・・・感謝・・・合掌。 […]

#サラ・ジマーマン・ドゥテルテ#Sara Vicenta Zimmerman Duterte#Sara Duterte#サラ・ドゥテルテ#ダバオ市長#フィリピン大統領#ダバオ市長#
2022.5.28

サラ・ドゥテルテ

■https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ5C6T5DQ5BUHBI04V.html サラドゥテルテさんが副大統領になったんですね 数年前に撮ったこの写真 価値のあるものになるのかなぁ […]

2024.4.10

~100年先の未来へ~

立体アートに挑戦!! 中澤選手、、ついに立体アートに挑戦しました!! 東京昭島中央ロータリークラブ35周年の記念事業で東中神北口の出口すぐに くじらの尾びれ形の水飲み場をつくらせて頂きました おおよそ一年がかりで 沢山の […]

2025.1.13

剣道で人生を 人生の中で剣道を・・

お世話になっている先生から 意味の深い年賀状を頂きました 剣道で人生を 人生の中で剣道を輝かせることができるように 心がけています 2024年⇒2025年にかけて 年越し稽古でもお世話になった先生から 元旦の朝 届いた年 […]

Job info求人情報