CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 日記 」
2024年 作品が完成

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

日記
2024.3.18

2024年 作品が完成

いよいよ 最後の階段です!!!

宇宙にはばたく!! そんな イメージで描きました

2021年スタート!

2021年に 当時のPTA会長から相談されたのです

■かえって来る場所をつくる ■卒業生を驚かせる ■登るのが楽しくなる
そんな想いからスタートした 階段アート

コロナで修学旅行もなくなってしまった生徒にせめて思い出を。。

卒業を控えた お子さんを持つ 愛情いっぱいの相談でした

誰が描く❣??

若いアーチストに この機会を この大きなキャンバスを 譲ろうとしたのですが、、、
やっぱり 私も描きたい。。 私が描きたい。。

コンペで勝ち上がる。。

様々なアイデアや図案の中から 私の『虹』が決まりました!!

201段もある苦痛の階段を、、、登るのが楽しくなるように

伝統ある階段に色を付けるって もちろん抵抗がありましたっ

でも 挑戦したんですよ

2021年は『虹』でしたね

し2022年は コロナに対抗て 激しい『太陽』を描いた!!

2023年は 穏やかな『海』を。。。

下りも楽しいようにと描きました。。


2024年 最後は『宇宙』で完結!!

飛び立って下さい

そして たまには 帰ってきてくださいね

想いがいっぱいの階段を皆さまも是非お散歩してみて下さいね

(4年目/全体の4分4 完成!)

Message to children this year→

(卒業式前日に入れます)

#kendo_tokyo_art#イロドリ#Pシール#アート#

ボランティア#プレゼント

#bigart#paint#painting#draw#art#虹#rainbow#階段ア一ト#階

段#サプラズ #メッセージプレート#平井中#平井中階段#階段#steetart

もう春ですね  ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』

その他のブログ
塩ビシート防水 機械固定
2022.2.22

塩ビシート防水 機械固定工法

漏水調査開始 前回同様サーモカメラを使って場所の当たりを付けていきます場所の絞り込みですね 塩ビシートの機会固定工法は 張り合わせで構成されているので 塗り物と違って ジョイント部の針の穴くらいの大きさの不良個所でも漏水 […]

2022.9.6

ブランコ作業

本日の作業はブランコ!!スカイチェアー(モーター付きのもの) ではなく ビル掃除の人たちとおんなじ ただの椅子のタイプの公園のあれです。。 ウレタン防水の屋上は雨が降っていたのでツルツルに滑ります 吊元や 吊るまでの作業 […]

2023.2.2

#PCB#建築用シーリング材#アスベスト

昨年末 石綿作業主任者の講習を慌てて4名の社員が受講しました 2022年 改修工事の際 調べたり 作業主任者をよういしたりとバタバタしてしまったからです。。。 ところでシーリング材にアスベストって入っているの?? そもそ […]

2025.2.18

Đám cưới ở Việt Nam

非常に貴重な経験をさせて頂きました!! !! ベトナム人スタッフの結婚式に参加させて頂きました!! ありがたい機会と未知な経験です♪ 〈超イケメンですよね~~彼 奥さんも美しい〉 ベトナムには10回ぐらいは行ってると思う […]

2022.12.15

パラグアイから表彰状を頂きました

パラグアイのアスンシオン市から表彰状をいただきました ロータリークラブの活動 私が所属させて頂いている”東京昭島中央ロータリークラブ”での委員会活動としてい行った子供用車椅子と文具等をパラグアイに送った活動にたいして大使 […]

2024.7.20

安全大会in明治記念館

■東京元赤坂 明治神宮の結婚式場 明治記念館 (meijikinenkan.gr.jp) 九段会館に続いて またまたすごい場所で 安全大会が取り行われました 明治記念館 何度来ても 素敵な場所です少し早く会場入りして 壁 […]

Job info求人情報