CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 日記 」
2024年 作品が完成

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

日記
2024.3.18

2024年 作品が完成

いよいよ 最後の階段です!!!

宇宙にはばたく!! そんな イメージで描きました

2021年スタート!

2021年に 当時のPTA会長から相談されたのです

■かえって来る場所をつくる ■卒業生を驚かせる ■登るのが楽しくなる
そんな想いからスタートした 階段アート

コロナで修学旅行もなくなってしまった生徒にせめて思い出を。。

卒業を控えた お子さんを持つ 愛情いっぱいの相談でした

誰が描く❣??

若いアーチストに この機会を この大きなキャンバスを 譲ろうとしたのですが、、、
やっぱり 私も描きたい。。 私が描きたい。。

コンペで勝ち上がる。。

様々なアイデアや図案の中から 私の『虹』が決まりました!!

201段もある苦痛の階段を、、、登るのが楽しくなるように

伝統ある階段に色を付けるって もちろん抵抗がありましたっ

でも 挑戦したんですよ

2021年は『虹』でしたね

し2022年は コロナに対抗て 激しい『太陽』を描いた!!

2023年は 穏やかな『海』を。。。

下りも楽しいようにと描きました。。


2024年 最後は『宇宙』で完結!!

飛び立って下さい

そして たまには 帰ってきてくださいね

想いがいっぱいの階段を皆さまも是非お散歩してみて下さいね

(4年目/全体の4分4 完成!)

Message to children this year→

(卒業式前日に入れます)

#kendo_tokyo_art#イロドリ#Pシール#アート#

ボランティア#プレゼント

#bigart#paint#painting#draw#art#虹#rainbow#階段ア一ト#階

段#サプラズ #メッセージプレート#平井中#平井中階段#階段#steetart

もう春ですね  ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』

その他のブログ
2025.11.24

心氣理機技

2025年11月14日金曜日6年間待ちに待った日でありました 2025年は11月の剣道の審査会に向け 私は ほぼ毎晩様々な剣道場で稽古を重ねてきました自分の人生の節目となる日であることを強く意識し 全力で取り組んで来まし […]

2022.9.22

奪い合うと足りない 分かち合うと余る

足場解体前の各セクションの自主検査を行いました 足場を解体したら見えなくなってしまう場所が沢山ありますので 他のセクションの人間にもお互いに厳しいジャッジをしていただき 目を凝らして現場を何度も巡回しました きれいに収ま […]

2023.10.2

Go over one’s own limit!

5時間 土曜日の夜 大変貴重な経験をしました。。 剣道の稽古を5時間(通しで)行うという経験です 気がついたら5時間経過していたというのが正しい表現なのですが・・ 本当に疲れた。。(そういう話なのです) 一般的な大人の稽 […]

2023.7.23

チームヤシマ・コクボ2023年度安全大会

三年ぶりの開催だったみたいです・・場所は なんと九段会館。。上がります⤴︎ 九段会館といえば憧れの場所ですよね~ 東京のど真ん中 歴史のど真ん中。。東京のtheランドマーク(^^) 事前に受賞のご連絡を頂いておりましたの […]

2024.7.20

安全大会in明治記念館

■東京元赤坂 明治神宮の結婚式場 明治記念館 (meijikinenkan.gr.jp) 九段会館に続いて またまたすごい場所で 安全大会が取り行われました 明治記念館 何度来ても 素敵な場所です少し早く会場入りして 壁 […]

2025.6.2

建設キャリアアップシステム

建設業の皆様 ”建設キャリアアップシステム” 導入されていますか?? 技能実習生などを受け入れている企業では登録が義務付けられているものの、ゼネコンや元請け企業においては、導入状況にばらつきや温度差が感じられますそのため […]

Job info求人情報