CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 大規模修繕 日記 」
無時に修工しました

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

大規模修繕日記
2024.6.20

無時に修工しました

一級建築施工管理技士を取得した寺町さんの 分譲マンションで(初)現場代理人を務めた現場が無事に竣工しました!
寺町さん お疲れ様でした。。この挑戦はPシールみんなの挑戦でもありましたので 1つの節目となりました

更なる挑戦

寺町さんは 早速 1人で 分譲マンションの現場代理人としての 次の挑戦が 笹塚で既に始まっております! みんなで応援します!!盛り上がっていきましょう!!

私も 某大学の新校舎を新築で建築する挑戦に向っております 

みんなで 最高の笑顔で年末を迎えましょう~

感謝状 と 感謝の言葉

先日 某中学校の全校集会で 生徒の前で 感謝の言葉をいただくと共に感謝状もいただきました。

中学校の階段を4年間かけて(4回に分けて)絵を描き上げたことに対する功績に対してとの事。。

恐縮する私に 生徒が読み上げてくれた言葉 嬉しかったです

またその中にこんな言葉がありました。


『 (210段ある)毎日 階段を 上るのがとても辛かったけれど 色とりどりの絵が描かれた階段になって、今は 階段を上ることが楽しくなりました ありがとうございます 』

一貫した最重要のコンセプトでもあった 登るのが”嬉しくなるなる階段”を思って描いた作品なので 喜びもひとしおでした。

全校生徒の前で改まっての感謝の言葉って なんか 少し 恥ずかしかった~ もしかしたら 言葉が恥ずかしかったのではなく 純粋無垢で 真っ直ぐな気持ちを持った人たちと対峙する事が ”眩しかった” という表現の方が的確かも。。ですね

暑い日が続いていますので 少しでも涼しく感じて頂けるように 3年目に”海”をテーマに描いた作品を貼り付けておきますね~ ご自愛ください

▣https://images.app.goo.gl/6ed1DyCbKfdUpAuY7

澄んだ心に ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
ピピっと、株式会社Pシール



その他のブログ
2022.8.15

スターは健在です!

1月に事故にあったしまった Pシールの(スター)稔さんに会いに行ってきました いよいよ退院に向けて PCをプレゼント! ビシバシに歩けるようになるまでは もう少し時間がかかりそうですので 書類の業務を少しづつ頑張って欲し […]

2025.4.26

某ハム工場の防水工事

ハム工場の屋上防水工事も始まりました~ フルフラットにしよう! 架台が邪魔です! 過去のものですね 今は不要ですので色々と大がかりな撤去工事も共ですよ面の防水工事をするのに 水勾配を考慮すると当然ですが何もストレスなくド […]

2023.5.1

Purahéi Soul が来日

パラグアイ大使にお誘い頂きブルーノート東京にGO! パラグアイの音楽デュオが「ブルーノート東京」で初来日公演!サステナブルファッションに出会うポップアップも開催 | marie claire [マリ・クレール] (mar […]

2022.7.19

二日間続けて試合に出場させていただきました

17日 市町村大会    多摩武道館18日 道場連盟の大会  東京体育館 多摩武道館 – Bing images【室内】東京体育館サブアリーナ | フットみる (futmiru.jp) どちらも素晴らしい床の […]

2023.7.31

剣道から学ぶ〜東京都市町村剣道大会に出場〜

昨日 西東京地区の剣道大会に出場(16日は道場連盟の試合に出場) 灼熱の体育館 福生中央体育館(汗っ) 試合のエントリーに際して お声をかけていただいた時 私は開催場所を聞いて 耳を疑いました・・・ 近くて よく利用させ […]

2025.3.10

お寺の擁壁の塗装工事がスタート

隣の敷地は私立公園 1,200㎡を超える擁壁の改修工事です許可申請や日程調整に着工まで クリアしなければならないことが沢山ありました 前回工事はシリコン塗装だったようですが、、今回は無機フッ素となります カニクレーン 🦀 […]

Job info求人情報