CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 大規模修繕 漏水調査 」
改修工事の時期を とっくに過ぎてしまっている現場がたまにあります ウソです 結構あります

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

大規模修繕漏水調査
2022.5.24 2022.5.25

改修工事の時期を とっくに過ぎてしまっている現場がたまにあります ウソです 結構あります

パラペット部分 防水の立上りと笠木です

定期点検やメンテナンス

我々も健康診断を行います 

余談ですが、、有機溶剤を扱う業種なので 半年に一回なんですよ 健康診断。。

定期的な検査や検診もある意味大切なのかもしてませんが 顔色だったり 元気の有無や見た目など 周囲の人に指摘をしてもらったり気にかけ頂いたり 言い合える環境って改めて大切なんだなぁと感じます 

これからは 私たちがお声がけしますね。。

さて どんな提案をしましょうか・・

松下幸之助さんの言葉で 

”お客様の望むものを売るのではなく お客様に必要なものを売る”

などと言っていましたが まさに 今回はお客様にはきちんと説明をさせて頂こう考えております

美しく 健康は建物に ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬

《Pシール#ワクワクしよう!#丁寧
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
#芸事として楽しむ社会生活
ピピっと、株式会社Pシール

その他のブログ
2025.3.22

ALC+鉄骨(S造)の建物

鉄骨造の建物って漏水が多いですよね 特に その上にタイルを貼っていると 目視や指触で中のALCの健康状態が確認出来ないため 原因を探すのに苦労することとなりますね ■ 鉄骨+ALCの現場で雨漏りが多い主な理由 ① ALC […]

2023.2.2

#PCB#建築用シーリング材#アスベスト

昨年末 石綿作業主任者の講習を慌てて4名の社員が受講しました 2022年 改修工事の際 調べたり 作業主任者をよういしたりとバタバタしてしまったからです。。。 ところでシーリング材にアスベストって入っているの?? そもそ […]

2022.5.22

UFOの話

~はじめに~ 先日 杉並区に現場調査があった際 あれこれ思い出してしまいました 同行していた人もいたので また細かく話しをしました。。 今から30年以上も前のことになるのですが 非常に珍しい体験でしたので しっかりと記憶 […]

2025.7.3

夜の話

今、Pシールは夜勤の現場が重なっています加えて高所作業車~(写真みえますか)良い点と言えば熱中症の心配が少ないということだと思いますが、昼と夜が逆転すると言うのはなかなか身体にとっては大変なことです。安全に早めに終わらせ […]

2023.6.12

#1級建築施工管理技士#試験日!! 

昨日 2023年の一級建築施工管理技士の一次試験が行われました 私の試験会場は青山学院大学の相模原キャンパス・・ 待ちに待ったこの日!!試験に挑むといった感覚ではなく 私に備わっている資格を頂きに行くといった感覚でした。 […]

2022.9.23

最近の剣道絵画

自画自賛(^^) 何だか 自分なりに良い表現が出来たのでは。。 最近 海外から絵画を売ってほしいと声をいただくことが多くなりました 売る もしくは 手放す これが苦手なのです 結局 毎回その気持ちはありません っとつたな […]

Job info求人情報