CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 大規模修繕 日記 」
トンネルアートフェス

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

大規模修繕日記
2025.7.31

トンネルアートフェス

tunnel-art-fes2025(@tunnel.art.fes) • Instagram写真と動画

トンネルアートフェス2025 – 発見うえのはら – 上野原市公式ホームページ(産業振興課)

休日 フィリピン人スタッフと一緒に「ARTの世界」へ

この不思議な光のトンネルの先にあったのは、まるで異世界に迷い込んだかのような光景でした。
壁や天井に投影された色とりどりの光が反射し合い、コンクリートと鉄の無機質な空間が、アートの力で命を吹き込まれていました。


普段は真面目に現場で汗を流している日々からの解放 ~~楽しかった
考えてみたら 最近は毎週 外国人スタッフと河原でバーベキューしてる

「Sir, this is like a dream world!」

日常の喧騒や仕事の忙しさを忘れて、仲間と共にアートや食事を楽しむ時間
こうした「体験」が、チームの絆を深め、文化を越えた理解へとつながるのだと感じるかもですね

大型物件受注!!

いつも当社の活動にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます!
(急に改まる・・)

秋から来年にかけて施工が予定されている大型現場の受注が正式に決定いたしました~


関係者の皆さまのご支援と、社員一人ひとりの努力の積み重ねによって、このような大きなチャンスをいただけたことを心より感謝申し上げます。

大きいですが、これまでに培ってきた技術力・対応力を存分に発揮し、安全第一・品質重視で取り組んでまいります。

また、現場の進捗や裏側の様子も、こちらのブログを通じて随時ご紹介していく予定です。ぜひ楽しみにお待ちください。

今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

いのちある今に ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』

株式会社Pシール

その他のブログ
2024.12.29

2024年 ご挨拶

今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。皆様 本年は特段のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 なお、当社の年末年始の休業期間は下記の通りとなっております。休業期間 12月29日(日)から1月5日 […]

サーモカメラ
2022.2.16

サーモカメラという相棒!

最近は 漏水調査の際に相棒を連れて出かけます相棒とは サーモカメラ君です その”サーモ君”がたまにとんでもなく ナイスな活躍をする日があるのですが まさに今日もそんな日でした 調査報告書 漏水調査をすると言う事は その後 […]

シーリング ヘラ
2022.3.22

#バッカーヘラ#バッカーベラ#仕上げバッカー

われわれは仕上げるための仕事の道具を自分で作ります 中でもバッカーヘラと呼ばれる 竹の道具に関しては 竹林から竹を割いてきて作るのですごく苦労します 自作 自分で作ると出来上がったものは 似たような形であっても他の人の道 […]

2023.8.25

シーリングに夢中

少年がプラモデルを夢中で作っているかの様に。。シーリング作業に没頭するリーダー(酒井少年) プラモデルTIME 後ろ向きな事をいえば….. 朝早い 夏はすごく暑い 冬は朝の待ち合わせの時間は外が真っ暗だったり […]

2025.3.10

お寺の擁壁の塗装工事がスタート

隣の敷地は私立公園 1,200㎡を超える擁壁の改修工事です許可申請や日程調整に着工まで クリアしなければならないことが沢山ありました 前回工事はシリコン塗装だったようですが、、今回は無機フッ素となります カニクレーン 🦀 […]

2023.11.6

Third challenge in 2023

2023年の最後の挑戦がはじまりました。。 1つ目 一級建築施工管理 一発合格 2つ目 バラードをライブで歌う(丸裸で自分を曝け出す的な意味です) 3つ目 。。。アート(立体)?? 2023年は2月~10月15日まで 一 […]

Job info求人情報