CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 日記 」
2024年 作品が完成

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

日記
2024.3.18

2024年 作品が完成

いよいよ 最後の階段です!!!

宇宙にはばたく!! そんな イメージで描きました

2021年スタート!

2021年に 当時のPTA会長から相談されたのです

■かえって来る場所をつくる ■卒業生を驚かせる ■登るのが楽しくなる
そんな想いからスタートした 階段アート

コロナで修学旅行もなくなってしまった生徒にせめて思い出を。。

卒業を控えた お子さんを持つ 愛情いっぱいの相談でした

誰が描く❣??

若いアーチストに この機会を この大きなキャンバスを 譲ろうとしたのですが、、、
やっぱり 私も描きたい。。 私が描きたい。。

コンペで勝ち上がる。。

様々なアイデアや図案の中から 私の『虹』が決まりました!!

201段もある苦痛の階段を、、、登るのが楽しくなるように

伝統ある階段に色を付けるって もちろん抵抗がありましたっ

でも 挑戦したんですよ

2021年は『虹』でしたね

し2022年は コロナに対抗て 激しい『太陽』を描いた!!

2023年は 穏やかな『海』を。。。

下りも楽しいようにと描きました。。


2024年 最後は『宇宙』で完結!!

飛び立って下さい

そして たまには 帰ってきてくださいね

想いがいっぱいの階段を皆さまも是非お散歩してみて下さいね

(4年目/全体の4分4 完成!)

Message to children this year→

(卒業式前日に入れます)

#kendo_tokyo_art#イロドリ#Pシール#アート#

ボランティア#プレゼント

#bigart#paint#painting#draw#art#虹#rainbow#階段ア一ト#階

段#サプラズ #メッセージプレート#平井中#平井中階段#階段#steetart

もう春ですね  ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』

その他のブログ
2023.5.11

大好きなマスター&やり難い店子様(⁉)

都内某所で改修工事が始まった、、、 敷地が広く サクサクと行える工事ではない 加えて 1Fのコーヒー屋さんの店主がとっても ”存在の強い方”なのです そして なかなか あったい人なのです。。。 着工前のお聞きしたストーリ […]

2023.5.18

WELCOME!(?)Labor Standards Inspection Office

私の現場に 労働基準監督署様が査察検査にきました!! 抜き打ちではなく 税務調査の様に事前に連絡があるパターンでしたよ。。 なかなか出来ない経験です(したくない経験でもありますっ笑) すこし ドキドキです。。。。建築を長 […]

2023.7.23

チームヤシマ・コクボ2023年度安全大会

三年ぶりの開催だったみたいです・・場所は なんと九段会館。。上がります⤴︎ 九段会館といえば憧れの場所ですよね~ 東京のど真ん中 歴史のど真ん中。。東京のtheランドマーク(^^) 事前に受賞のご連絡を頂いておりましたの […]

2023.9.17

children’s wheelchairs to” Ethiopia”

子ども用車椅子をエチオピアに送ります(手渡しします) 日曜日 素晴らしい ボランティア活動に参加させて頂きました 日本で不要となった子ども用車椅子を整備して必要な国に送るのです。。 本当に使用感が少なく 綺麗な状態のもの […]

2023.3.5

Regional activity 

今年はキャンバスが大きいのベリ~ベリ~タイヤ~ドです (笑) 2020年(三年前)に 当時のPTA会長から卒業制作のために何かしたいと相談を持ちかけられたのがスタートでした 軸となる部分を何度もブラッシュアップして 伝統 […]

2022.5.22

UFOの話

~はじめに~ 先日 杉並区に現場調査があった際 あれこれ思い出してしまいました 同行していた人もいたので また細かく話しをしました。。 今から30年以上も前のことになるのですが 非常に珍しい体験でしたので しっかりと記憶 […]

Job info求人情報