CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 日記 」
A Wanderer, ever after

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

日記
2022.5.31 2022.6.9

A Wanderer, ever after

A Wanderer, ever after

あれから、どれだけ時間が経ったのだろう。 過去は自分の心と体では容易に溜められないほど溢れ、決壊して深い海となる。追憶の波にさらわれて一気に溺れてしまう時もある。みるみる底へ引きり込まれるけれど、やさしくて、あたたかくて、全身を包み込んでくれる居心地の良さから、そこへいたいと切に願い帰って来られなくなる。だけど、本当は追憶に溺れるのではなく心に湛え、今を見つめてみれば、自分が光の中を歩いていることに気づくことができるはずだ。旅は続く。

JUMPEI TAINAKA (jumpei-tainaka.com)

大好きな友人の写真と詩です

彼の作品が また1つ会社にやってきました
会社の玄関で皆さまの お出迎えと お見送りに 思いを込めて

飾りました。。。心の解放を忘れないように。。。

Artificial Mountains_Shinjuku
BLOG | J U M P E I T A I N A K A

ドイツから一時帰宅して 建築現場の写真を撮ることを快く引き受けてくれました 

フルハーネス付けて(笑)

もうドイツに帰っちゃいましたけど

再会はコロナで止まってしまっているフィリピンでの映画撮影だね!


Artificial Mountains_Shinjuku

こちらも 人を滅多に通さない Pシール応接室 (笑) 本当の話です・・・
すっかり 私の瞑想スポットになっております

新宿。。
”新宿”は私の歴史ですね

田舎者の私は新宿を目指して上京してきたのかもしれません 新宿こそ私の中の東京であり 東京の真ん中でした。。

原点を思い出させてくれる特別な空間です


Pシールお越しの際は 是非 この空間を味わってくださいね おススメです


整わない! アーチストに・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬

《Pシール#ワクワクしよう!#丁寧
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
#芸事として楽しむ社会生活
ピピっと、株式会社Pシール

その他のブログ
2023.1.13

タイル製作(窯焼)技術に脱帽

大規模修繕の際に 近似タイルでは納得しないお客様は多くいらっしゃいます きっと建物の外観に日頃から着目していらっしゃるのでしょう 改修工事後であろう 周辺のマンションの外壁をみて 『あんな風にいかにも張替えました みたい […]

2023.1.28

施工管理技士!!

1月27日 発表がありました 報告させていただきます!! 2級合格者 2級施工管理技士合格 岸野好作   2級施工管理技士合格 藤原真寿 1級合格者 1級施工管理技士合格 寺町巧平 それぞれを気遣って みんな個別に報告し […]

2023.11.20

#隣接#駅#仮設足場# WHAT’S TO DO!!

仮設足場を設置するのに 駅前なので線路が近い 普通に足場って立つのでしょうか?? 万が一足場材やシート等が線路に落ちたらっ??? 過去にはも写真の現場よりもっと近い、ブロック壁1枚を隔てて THEすぐ真横が線路 といった […]

2022.12.9

ファイナルコンサート

先日 北島三郎様のファイナルコンサートを見に行ってきました 歌の道を一途に突き進んだ人間の歴史と時代背景をなぞる演出がとても感動的でした 55年周年の際は 一曲も歌う事なく 奥様が床にひざまずいて 会場の皆さまに謝罪をし […]

2022.5.18

『 お だ や か 』

先日お客さんのお宅に 外壁の色の提案に行きました分厚い色見本帳を渡して この中で選んでくださいっっと言うのは 大変な作業なので 最近は カラーシュミレーションで一緒に選んでいただき 必要であれば 実際の色を試し塗りをして […]

2022.11.14

目白の高級マンションの大規模修繕工事again

10年があっという間 目白の高級マンション(億ション)の大規模修繕工事が真っ最中です 我々を信頼してくれてまたご発注いただけた事は本当に感謝です それにしても 前回の工事が 昨年の事のようとは言いませんが 4・5年前くら […]

Job info求人情報