CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 剣道 」
43年ぶりの再会

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

剣道
2022.12.27 2023.3.1

43年ぶりの再会

なんとっ!! 43年ぶりの再会でした!!!
山梨から稽古に来ていただいた塩釜先生と羽村の稽古で再会が実現しました

それにしても 43年ぶりってすごいですよねっ

またしても剣道ノートがきっかけ!!

この再会のきっかけも またまた”剣道ノート”が独り歩きしてくれていたのです

あきる野で先生が 塩釜先生の知人ということでして。。 剣道ノートと新聞記事が中央線にのって 塩釜先生のもとに届いたのです。。そして 私と塩釜先生の繋がりが再会することとなったのです


私が剣道を初めた小学校1年か2年生の頃、山梨中央道場と言う道場があり P少年はそこで剣道を始めたのでした
その場所こそが 当時28歳で道場を立ち上げた塩釜先生の道場だったのです

今考えても 28歳の若さで自分の道場を立ち上げるってすごいですよね

閉館

なぜなのか。。いまでも真相は知りませんし 知ろうとしていないので 全く分かりませんが

道場は すぐに閉館となり 私はまた違う道場に移ったのです

なので記憶がうっすらでしたが 塩釜先生はエネルギッシュでとても生き生きしていたのを覚えておりました

いざ立ち合い

まさに交剣智愛です

再会の挨拶には 何か”一枚分の距離”が残っている感覚がありました

当然です。。。お互い剣道家としてこれから対戦するのですから(笑)

一定の距離をとって 互いの 着装や所作や素振りなどを見ながら、、どんな剣道をするのか、体で感じていくのです  このピリピリ感が私は大好きです

その時がきました・・・

お互いの信じてきた剣道で 切り結ぶ時

最高の空間

私と塩釜先生は 最高の空間の中に居ました

剣を交えながら お互いの過ごしてきた時間埋めながら 沢山の会話をすることができました

敬意も調和もチャーミングな部分も男前な部分も全部感じあえて なんとも素敵な再会でした

先生ありがとうございました(剣道やっぱり中毒性ありますね)

こちらは稽古おさめのレクリエーション↑

交剣智愛 ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
ピピっと、株式会社Pシール

その他のブログ
2023.1.13

タイル製作(窯焼)技術に脱帽

大規模修繕の際に 近似タイルでは納得しないお客様は多くいらっしゃいます きっと建物の外観に日頃から着目していらっしゃるのでしょう 改修工事後であろう 周辺のマンションの外壁をみて 『あんな風にいかにも張替えました みたい […]

2022.5.13

https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art

画材はシーリング材 最近シーリング材で描き始めた 剣道絵画に少し手ごたえを感じております 自画自賛になってしまうのですが(笑)・・・ずっと観てられる作品になっております (全て絵のサイズはF10です) https://w […]

2022.8.15

スターは健在です!

1月に事故にあったしまった Pシールの(スター)稔さんに会いに行ってきました いよいよ退院に向けて PCをプレゼント! ビシバシに歩けるようになるまでは もう少し時間がかかりそうですので 書類の業務を少しづつ頑張って欲し […]

2023.12.28

2023年 → 2024年

2023年大変お世話になりました。皆様にとっての2023年は どんな年でしたか。。 目標が達成できたましたか。。 夢に少し近づけましたか。。 好きな人と一緒に居られましか。。  そして そこに意識はありましたか。。。 我 […]

2022.12.29

2022年お世話になりました!!!!!!

かっこいい筆記具 青年会を卒業する後輩のプレゼント探しをしていた時 百貨店の文具売り場で素晴らしいデザインのペンと出会いました美しい!カッコいい! まるで スポーツカーのようなボディーカラーリング 無骨なデザイン、男っぽ […]

2024.10.5

映画も建築も愛が大切ですね♡

タイル~躯体~梁~柱 いろいろなものが取り合ってしまって、複雑な収まりの部位が現場の一角にありました 梁の延長の躯体が 一部分だけが出っ歯る形になるのです。このままでも悪くはないかもしれないけど 美しくない。。 どうする […]

Job info求人情報