CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 剣道 」
43年ぶりの再会

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

剣道
2022.12.27 2023.3.1

43年ぶりの再会

なんとっ!! 43年ぶりの再会でした!!!
山梨から稽古に来ていただいた塩釜先生と羽村の稽古で再会が実現しました

それにしても 43年ぶりってすごいですよねっ

またしても剣道ノートがきっかけ!!

この再会のきっかけも またまた”剣道ノート”が独り歩きしてくれていたのです

あきる野で先生が 塩釜先生の知人ということでして。。 剣道ノートと新聞記事が中央線にのって 塩釜先生のもとに届いたのです。。そして 私と塩釜先生の繋がりが再会することとなったのです


私が剣道を初めた小学校1年か2年生の頃、山梨中央道場と言う道場があり P少年はそこで剣道を始めたのでした
その場所こそが 当時28歳で道場を立ち上げた塩釜先生の道場だったのです

今考えても 28歳の若さで自分の道場を立ち上げるってすごいですよね

閉館

なぜなのか。。いまでも真相は知りませんし 知ろうとしていないので 全く分かりませんが

道場は すぐに閉館となり 私はまた違う道場に移ったのです

なので記憶がうっすらでしたが 塩釜先生はエネルギッシュでとても生き生きしていたのを覚えておりました

いざ立ち合い

まさに交剣智愛です

再会の挨拶には 何か”一枚分の距離”が残っている感覚がありました

当然です。。。お互い剣道家としてこれから対戦するのですから(笑)

一定の距離をとって 互いの 着装や所作や素振りなどを見ながら、、どんな剣道をするのか、体で感じていくのです  このピリピリ感が私は大好きです

その時がきました・・・

お互いの信じてきた剣道で 切り結ぶ時

最高の空間

私と塩釜先生は 最高の空間の中に居ました

剣を交えながら お互いの過ごしてきた時間埋めながら 沢山の会話をすることができました

敬意も調和もチャーミングな部分も男前な部分も全部感じあえて なんとも素敵な再会でした

先生ありがとうございました(剣道やっぱり中毒性ありますね)

こちらは稽古おさめのレクリエーション↑

交剣智愛 ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
ピピっと、株式会社Pシール

その他のブログ
2024.4.10

~100年先の未来へ~

立体アートに挑戦!! 中澤選手、、ついに立体アートに挑戦しました!! 東京昭島中央ロータリークラブ35周年の記念事業で東中神北口の出口すぐに くじらの尾びれ形の水飲み場をつくらせて頂きました おおよそ一年がかりで 沢山の […]

2022.11.24

100年カレンダー

12月ですね もうすぐ あれも これも やった年だったと振り返ります。。 あっという間には変わりはないのですが カレンダー 私の部屋の壁には 100年カレンダーが貼ってあります 例えば 80才までだと たったの4000週 […]

2023.1.15

2023年新年大会 ~7連覇~

今年も何とか勝たせて頂きました 大会に関わった人たち また応援に駆けつけてくれた人たち ありがとうございました 優勝報告って・・ ちょっと自慢みたいになってしまいますね・・・ (自慢させてください!!スイマセン (笑)) […]

2024.12.11

A good couple who have always been close❤

現場の事ではなく、人間関係、、、夫婦関係において書かせていただきます と言うのも 私の友人が最近夫婦の関係がうまくいっていないのです。。。 みんなで それこそ家族ぐるみで仲が良かったので また色々なイベントを催して楽しく […]

2022.5.13

https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art

画材はシーリング材 最近シーリング材で描き始めた 剣道絵画に少し手ごたえを感じております 自画自賛になってしまうのですが(笑)・・・ずっと観てられる作品になっております (全て絵のサイズはF10です) https://w […]

2022.6.27

□シーリング □10年保証

コニシ㈱の営業の方が会社にやってきました (さわやかなイケメンさんでした)私の知らない驚きの情報がありました 1年以上前から  シーリングの10年保証を 1年位前から行っているとの事でした びっくりしました JIS規格の […]

Job info求人情報