あしたから エチオピアに行ってきます
明日から人生初のアフリカ大陸です
日本で不要になった 子ども用車椅子を エチオピアの子ども達に届けます
2日目には 政府機関から感謝状の贈呈式を開催してくれるとの事です
幾つかのサプライズをご用意して頂けてる、、と 聞かされています
それは どんなサプライズなんでしょう。。
ドキドキです
一方こちらの準備といえば 日曜日に お菓子・クレヨン・シュシュ・おもちゃ 等を 大箱の段ボールに3個分 お土産に買いましたよ♪ 子ども向けなので キャラクターが多くなりましたが、、ドラえもんやミッキーマウスって 分かるのかなあぁ⁈ エチオピアの子ども達〜色々持って行くからね🤍
歴史を覗くと唯一アフリカで植民地支配を受けていない国です
世界中を飛び回り子ども用車椅子を届けているNPO法人の団体代表の森田様から 随分と前の出会った時からアフリカには絶対に行って欲しいと言われてきました
私は何を見て 何を感じるのでしょう
アフリカ、、楽しみです
工事に関しては 大変ご迷惑をおかけします。
代理を立てて対応させて頂きますのでどうか宜しくお願い致します
狂犬病!???
平和ボケしてました、、知りませんでした
狂犬病ですごく怖いんですね、、日本以外では。
予防接種も 4回打つのがベストとの事。。
まったく知らなかった・・・です。
一週間前に知り 慌てて 2発打ち込んできましたが とりあえず犬とは距離を保ちます
ラスタファリズム
10代の頃や20代前半の私は ロックステディやスカやレゲエミュージックや カルチャーに夢中でした
皆さまは 何故 レゲエの人たちがラスタカラー(エチオピアの国旗の色)を重んじるか ご存じですか。。
〇ラスタファリズム――
1930年に第111代目のエチオピア皇帝の座に即位したハイレ・セラシエ(ラス・タファリ・マコーネン)を崇め、アフリカ回帰を願うジャマイカ特有の思想/運動のこと。
なぜ遠く離れたエチオピアの皇帝を島の人たちが信仰するようになったかというと、黒人解放運動の礎を築いたとされるジャマイカの国民的英雄、マーカス・ガーヴェイの「アフリカを見よ。黒人の王が現れて、救世主になるだろう」という予言の実現、それこそがエチオピア、そしてハイレ・セラシエの即位であると人々は信じたからです。
そしてそれは、貧困に喘ぐゲットーの人々にとって救済を意味するものでありました。
そんなハイレ・セラシエ=ジャー=神を崇めるラスタファリズムは、ジャマイカン・ミュージックに多大な影響を与え続けることになります。ドレッド・ロックスや(いわゆる)ラスタ・カラーといったレゲエ・アイコンもラスタファリズムの思想に基づいたものなのです。
(タワレコ記事:抜粋)
ラスタカラー
〇ラスタカラーとは、赤、黄、緑、黒の配色を指し、ラスタファリアンカラーの略である。 エチオピアの国旗の色が代表的で、レゲエのファッションによく見られる。 この配色はラスタファリ信仰(アフリカ回帰思想を持つジャマイカの宗教)から生まれ、各色は赤が血、黄が太陽、緑が草木、黒が黒人戦士を象徴する。
Jah Rasta fari
〇ジャーラスタファーライ=
エチオピア王の名。レゲエの基本となるイデオロギー、宗教的思想。
あれから随分おじさんになりましたが 私をつくった大切なカルチャーですし いまでも 色褪せづに私の中にいます
いよいよ あの頃に想像していた ”熱を帯びた風” を体感してきますね
また、レポートしますね
ヤーマン! ラスタファーライ ♡ ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
株式会社Pシール