CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 大規模修繕 」
無機フッ素塗料の現場がもうすぐ竣工です

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

大規模修繕
2025.5.17

無機フッ素塗料の現場がもうすぐ竣工です

オーナー様に立ち会っていただき検査を実施しました♡

より”延命に”このミッションのもとにキックオフした大きな壁の改修工事

選んだ塗料は無機フッ素塗料です とってもプレミアムな仕様で決定しました

■ 無機フッ素塗料の耐用年数(対抗年数)

塗料の種類 一般的な耐用年数の目安
アクリル塗料 約5~7年
ウレタン塗料 約7~10年
シリコン塗料 約10~13年
フッ素塗料(有機) 約15~20年
無機フッ素塗料(無機系)約20~25年

■ 無機フッ素塗料の主な特徴

  1. 超高耐候性
    • 紫外線・雨風・熱などに強く、劣化しにくい
    • 分子構造が強固で、塗膜の分解が極めて遅い
  2. 低汚染性
    • 親水性が高く、雨水で汚れが自然に洗い流されやすい(セルフクリーニング効果)
    • 排気ガスやホコリが付着しにくいため、美観が長持ち
  3. 耐熱性・不燃性に優れる
    • 無機成分が主なため、熱や火に強い
    • 一部製品は耐火性能評価(国土交通省認定)もあります
  4. カビ・藻の発生を抑制
    • 有機物が少ないため、微生物の栄養源になりにくく、カビ・藻がつきにくい
  5. 硬くて強靭な塗膜
    • 傷に強く、光沢が長期間維持される
    • 一方で、柔軟性がやや低く、動きのある下地には不向きな場合もある(ひび割れリスク)

検査開始

足場の上を移動しながら、オーナー様にも仕上がりを直接ご確認いただきました
今回は工事完了時にオーナー様にお立会いいただき、最終のチェックを一緒に行いました
完了検査も施工の一環として行い、施主様にも同席してもらうことできる限り実施しておりまう 。塗料が十分に乾燥硬化した足場解体前のタイミングで入念にチェックすることが重要で、Pシールでは そのタイミングで検査を実施するようにしています

完了検査では、外壁塗装の仕上がりにムラや不具合がないかを全体的に確認しました

下地処理の手こずった話や もともとの健康状態の話、今後の懸念事項なども聞いていただきました

また検査では入念に力をいれるのが 塗り残しが無いか スケがないか ひび割れなど事前に補修した箇所がきちんと綺麗に仕上がっているか、雨樋や細部の付帯部分まで丁寧にチェックしています

万一養生シート(塗装箇所以外を保護するシート)の剥がし忘れがないか、塗料の飛散による汚れが周囲に残っていないかについても目を光らせました

高所での確認作業となりましたが、安全対策を徹底した足場上でしたので、オーナー様にも安心してご覧いただけたようです

いよいよ足場解体スタートです!!

自宅のモッコウバラが咲き誇っておりますのでUPしておきますね~

大好きな人と気持ちの良い季節をお過ごしください。。。

公園に面した美しい壁が 誰かの思い出の1ページとなりますように ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”意識”を持つ事』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
株式会社Pシール

その他のブログ
2023.4.10

TOUCH THE ART ∴

~リナさん ジュンペイくん P~ J U M P E I T A I N A K Aくんと田辺桃子ちゃんの写真展に行ってきました 大好きな2人の共同作品!! お二人とは製作中の映画でず~~っとご一緒させて頂いている関係で […]

2025.4.18

【現場レポート】大規模修繕、始まっています。

先日から、同じお客様からご発注の3棟のマンションの大規模修繕工事が始まりました。足場がかかり、ネットが張られ、いよいよという空気が漂っています なぜPシールにご発注いただけたか? それはすべての現場のシーリングが軟化して […]

2025.1.13

剣道で人生を 人生の中で剣道を・・

お世話になっている先生から 意味の深い年賀状を頂きました 剣道で人生を 人生の中で剣道を輝かせることができるように 心がけています 2024年⇒2025年にかけて 年越し稽古でもお世話になった先生から 元旦の朝 届いた年 […]

2024.12.2

The old ways of life

改修工事をさせてもらうことになった建物(ホテル)の前面道路が拡張するらしいそれに伴い搬入のトラックが入れなくなる期間があるとのことで 今 調整をおこなっています 打ち合わせをしながら 周辺の情報を詳しく聞いていくと 隣の […]

2023.12.23

“Age is just a number” (年齢はただの数字だ)

(マニー・パッキャオ)映画『DitO』 公式サイト (ditofilm.com) メリークリスマス!!さすがに師走ですね、、バタバタしてしまっております いったん落ち着いて みなさまは素敵なクリスマスの週末をお過ごしくだ […]

2025.3.14

地元の子ども達に塗装体験

地元の子ども達に塗装の体験をしてもらいましたよ 出身校の職人さんと一緒にイベントの参加しました 母校の後輩達の学びの場所に貢献できる事は嬉しいですよね。 生徒さん達も 自分たちが普段使用している校舎がきれいになるのって嬉 […]

Job info求人情報