CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 日記 」
Embassy of the Philippines

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

日記
2023.3.15 2023.4.4

Embassy of the Philippines

                  〈こちらは超優秀な”アラン”さん〉

(新大使!!)

新大使就任のタイミングでフィリピン大使館に寄らせて頂きました

昨日は新大使就任のタイミングでフィリピン大使館に寄らせて頂きました

フィリピンの方々はいつもハッピーマインドなので 一緒にいると すごく気持ちがいいです。。

そもそも 日本とフィリピンは、歴史的に友好的な関係ですし 今でも政治 経済 文化などの多岐にわたる分野で協力関係にありますよね。。経済関係でいっても日本はフィリピンの最大の援助国の一つですし フィリピンにとっても重要な貿易相手国ですよね。今後も、フィリピンとは経済関係がもっと良くなって欲しいですし 良くなるのでしょう、、現に、日本企業のフィリピン進出は年々増加していますし、両国の経済協力はより深まっていくのでしょう。我々も映画ももちろんですが、、もっともっと積極t気に関わっていきたいですね

ちょうど技能実習生のアリス君が来てくれているので 改めて フィリピンLOVEになっているところなのです

安全保障協力

フィリピンとは、中国や北朝鮮のやんちゃぶりなどに直面する中で 安全保障協力を強化していますね

日本との安全保障協力を通じて 南シナ海における中国の主張に対処するための強力な支援を得ているので 今後も 両国は安全保障協力を進めてこのあたりも関係を深めていきたいですね


文化交流の促進(笑)

アリス君 剣道大会!!


アリス君 お蕎麦体験 十割 VS 8:2


アリス君 お好み焼き 初体験!!


日本とフィリピンは、文化的なつながりも実は深くて 相互理解を深めることがきっと重要ですね
日本文化の影響を受けたフィリピンのポップカルチャーが人気を集めたりもありますし Pシールでは アリス君を様々な場所に連れていって文化交流を促進させていますよ~

両国が密接に連携して 相互理解を深めて より良い未来を築いていけたらいいですね~~

笑顔っていいね  ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
Pシール
#ワクワクしよう!#丁寧#芸事として楽しむ社会生活
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
『 ”女性はみんなシンデレラ 』
https://www.instagram.com/kendo_tokyo_art
【剣道絵画🖼インスタ】
ピピっと、株式会社Pシール


その他のブログ
剣道レッスン
2022.3.6

剣 縁

(写真:右から 剣道世界選手権/ナショナルチームのトレーナー高橋様 世界選手権覇者木和田様 同じく世界選手権覇者松脇様 昨年大学生ながら全日本選手権を制覇した諸岡様) 剣道ノートがきっかけとなり 剣道振興協会と言う団体の […]

2023.2.23

「壊れていない車椅子を廃棄するのは勿体ない 何とか変えられないか…」

日本で不要になった子供用車椅子を海外に送る活動のお手伝いをさせていただいております 世界には 保険制度が充実していないために多くの こどもたちが 高額な車椅子代や修理費用などのを支払えず 車椅子を手に入れることが難しいの […]

2022.10.11

久しぶりのホーチミン★

ヴェトナム出張に行ってきましたコロナで2年間外国に行けなかったのが辛かったですね自国で感じる ”何かの圧力” からの解放(サビ取り)を少し感じました ちょっとパワーアップしたかも です フォガ~ ・・・・感謝・・・合掌。 […]

2023.3.2

優秀な実習生 ~アリス君~

コロナ前です。。 フィリピンでの映画の撮影現場で出会った”アリス”君 大勢のエキストラを仕切っていました。。 日本語が上手で(N3)明るく穏やか。。 タイトスケジュールの中でイライラしている現場でも多くの人に気を配り 周 […]

2022.5.18

『 お だ や か 』

先日お客さんのお宅に 外壁の色の提案に行きました分厚い色見本帳を渡して この中で選んでくださいっっと言うのは 大変な作業なので 最近は カラーシュミレーションで一緒に選んでいただき 必要であれば 実際の色を試し塗りをして […]

2025.5.17

無機フッ素塗料の現場がもうすぐ竣工です

オーナー様に立ち会っていただき検査を実施しました♡ より”延命に”このミッションのもとにキックオフした大きな壁の改修工事 選んだ塗料は無機フッ素塗料です とってもプレミアムな仕様で決定しました ■ 無機フッ素塗料の耐用年 […]

Job info求人情報