われわれは仕上げるための仕事の道具を自分で作ります
中でもバッカーヘラと呼ばれる 竹の道具に関しては 竹林から竹を割いてきて作るのですごく苦労します
自作
自分で作ると出来上がったものは 似たような形であっても他の人の道具と全く違うものになっているので すぐに見分けがつくのです 自分の骨身になるのです
太い竹様との出会い
先日現場調査の際に ある神社を訪れたのですが そこで植木屋さんが緑道に竹細工で目隠しを作っておりました
その竹のサイズにびっくり!!今まで見たことのない太さだったのです(涎っ)
細い竹ならは会社の裏にいくらでもありますが 大きなヘラを作りたくて規格外のものを求めると 過去に専門店で購入しないと手に入らないのです
私は慌てて植木屋さんに声をかけ太いものを譲っていただきました
(強面でしたが優しかった~)
よし みんなで作ろう!!
乾燥期間を経て早速作ってみました
『太すぎっ』って口々に言いながら・・・ナタ細工 ちょっとした芸事ですね
割り箸を代用している職人さんも世の中には結構いますが、スタイルの違いでしょうか 竹の感覚が材料と相性が良いですし やはり こだわりですので われわれは竹を使います
しかし・・・こんなに太い目地は打ちたくないですけどね笑笑
シーリングの魔術師集団参上!! ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
《Pシール#ワクワクしよう!#丁寧に!!》
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
#芸事として楽しむ社会生活
ピピっと、株式会社Pシール