CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 シーリング 」
□シーリング □10年保証

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

シーリング
2022.6.27 2022.6.29

□シーリング □10年保証

コニシ㈱の営業の方が会社にやってきました

(さわやかなイケメンさんでした)
私の知らない驚きの情報がありました

1年以上前から 

シーリングの10年保証を 1年位前から行っているとの事でした

びっくりしました

JIS規格の数値の説明もありましたが フォーカスしたい部分はそこではなく 保証についてのあり方そのものをもう少し丁寧に見直す必要があるのでは?などと感じていた側にいたので 特に 驚いたのでした

保証って何??

露出部位(タイルやパネルや石等) にシーリング施工した時と 強固な塗装であるフッ素の下に隠れて雨や風に当たらないシーリング部位も同じ年数の保証期間となります
つまり シーリングの保証とはあくまでも品質の保証と言う位置づけなのですが 本家である屋上防水にあたっては 漏水保証と言う意味合いを強く含んでいるので その部分の延長で シーリングの保証も位置しているように感じている方が多いように感じます

今お客様の頭の中にある10年の保証とは

お客様が求めているのは10年間の漏水保証なのではないのでしょうか。。

躯体クラック カーテンウォールの動き 基礎のおさまり キャップや支持金物の取合部など

しっかりおさめて 安心の建物。。そんな10年を描いているのでしょう。。。

できたらそこに追いつきたいですねぇ

お客様の頭の中にある本当の10年保証に・・
そのためには 建築全体で取り組んでいく課題だと思います
特にシーリング目地の幅や深さの確保は最重要だと思います

現場単位では 我々も提案していきますね! 良い建物を創りましょう!!

メーカーやゼネコンや施工業者が連名で自信をもって保証できる作品を目指しましょう

今の保証制度に関しては もう少し説明を増やす必要があると思います

 色々な勘違いをしないように。。。。

知らないだれかの笑顔も幸せだね ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬

《Pシール#ワクワクしよう!#丁寧
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
#芸事として楽しむ社会生活
ピピっと、株式会社Pシール

その他のブログ
ブランコ作業
2022.3.18

ブランコ作業

目次1 作業床の確認2 あれっ 無い!!3 どうやって吊る?? 作業床の確認 作業床の確認です 我々は 〇足場作業 〇高所作業車 〇ゴンドラ 〇スカイチェアー 〇ブランコ  どんな作業床でも作業も行いますが その作業床が […]

2022.11.14

目白の高級マンションの大規模修繕工事again

目次1 10年があっという間2 デザイン変更→機能重視3 再打診開始!! 10年があっという間 目白の高級マンション(億ション)の大規模修繕工事が真っ最中です 我々を信頼してくれてまたご発注いただけた事は本当に感謝です […]

2023.2.2

#PCB#建築用シーリング材#アスベスト

昨年末 石綿作業主任者の講習を慌てて4名の社員が受講しました 2022年 改修工事の際 調べたり 作業主任者をよういしたりとバタバタしてしまったからです。。。 目次1 ところでシーリング材にアスベストって入っているの?? […]

2023.1.1

あけましておめでとうございます

2023年スタートとなりました去年は年始早々事故があり出鼻を挫かれたような形になりまたので、気を引き締めてまいりたいと思います今年こそ無事故で乗り切りたいと思います安全第一で、正しく美しい仕事を目指します本年も何卒よろし […]

2023.1.28

施工管理技士!!

1月27日 発表がありました 報告させていただきます!! 目次1 2級合格者2 1級合格者3 施工管理技能士 2級合格者 2級施工管理技士合格 岸野好作   2級施工管理技士合格 藤原真寿 1級合格者 1級施工管理技士合 […]

2022.10.1

#緊急出動 #剥落防止事故 #ブランコ作業

『あした 朝からブランコで 落ちそうなモルタルの処理をお願いできますか!!』 ゼネコンの監督さんからの悲痛の声かなりの緊急性を感じました。。。。 すぐに手配させて頂きますっ! ということで 目次1 いざブランコ!!2 こ […]

Job info求人情報