CONTACT
お問い合わせはこちら
LINEかんたん相談
お悩みからお見積もりまで

ブログ「 シーリング 」
□シーリング □10年保証

仕事も遊びも全力で楽しむ
それがPシールのスタイル

シーリング
2022.6.27 2022.6.29

□シーリング □10年保証

コニシ㈱の営業の方が会社にやってきました

(さわやかなイケメンさんでした)
私の知らない驚きの情報がありました

1年以上前から 

シーリングの10年保証を 1年位前から行っているとの事でした

びっくりしました

JIS規格の数値の説明もありましたが フォーカスしたい部分はそこではなく 保証についてのあり方そのものをもう少し丁寧に見直す必要があるのでは?などと感じていた側にいたので 特に 驚いたのでした

保証って何??

露出部位(タイルやパネルや石等) にシーリング施工した時と 強固な塗装であるフッ素の下に隠れて雨や風に当たらないシーリング部位も同じ年数の保証期間となります
つまり シーリングの保証とはあくまでも品質の保証と言う位置づけなのですが 本家である屋上防水にあたっては 漏水保証と言う意味合いを強く含んでいるので その部分の延長で シーリングの保証も位置しているように感じている方が多いように感じます

今お客様の頭の中にある10年の保証とは

お客様が求めているのは10年間の漏水保証なのではないのでしょうか。。

躯体クラック カーテンウォールの動き 基礎のおさまり キャップや支持金物の取合部など

しっかりおさめて 安心の建物。。そんな10年を描いているのでしょう。。。

できたらそこに追いつきたいですねぇ

お客様の頭の中にある本当の10年保証に・・
そのためには 建築全体で取り組んでいく課題だと思います
特にシーリング目地の幅や深さの確保は最重要だと思います

現場単位では 我々も提案していきますね! 良い建物を創りましょう!!

メーカーやゼネコンや施工業者が連名で自信をもって保証できる作品を目指しましょう

今の保証制度に関しては もう少し説明を増やす必要があると思います

 色々な勘違いをしないように。。。。

知らないだれかの笑顔も幸せだね ・・・・感謝・・・合掌。∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬

《Pシール#ワクワクしよう!#丁寧
『 ”きもち”のうるおいを大切に 』
『 ”辿り着かない”を楽しもう 』
『 ”正しい道”を行こう!!』
#芸事として楽しむ社会生活
ピピっと、株式会社Pシール

その他のブログ
2022.5.24

改修工事の時期を とっくに過ぎてしまっている現場がたまにあります ウソです 結構あります

定期点検やメンテナンス 我々も健康診断を行います  余談ですが、、有機溶剤を扱う業種なので 半年に一回なんですよ 健康診断。。 定期的な検査や検診もある意味大切なのかもしてませんが 顔色だったり 元気の有無や見た目など  […]

2023.3.15

Embassy of the Philippines

                  〈こちらは超優秀な”アラン”さん〉 (新大使!!) 新大使就任のタイミングでフィリピン大使館に寄らせて頂きました 昨日は新大使就任のタイミングでフィリピン大使館に寄らせて頂きました フ […]

2022.12.15

パラグアイから表彰状を頂きました

パラグアイのアスンシオン市から表彰状をいただきました ロータリークラブの活動 私が所属させて頂いている”東京昭島中央ロータリークラブ”での委員会活動としてい行った子供用車椅子と文具等をパラグアイに送った活動にたいして大使 […]

2023.1.1

あけましておめでとうございます

2023年スタートとなりました去年は年始早々事故があり出鼻を挫かれたような形になりまたので、気を引き締めてまいりたいと思います今年こそ無事故で乗り切りたいと思います安全第一で、正しく美しい仕事を目指します本年も何卒よろし […]

狭い足場
2022.2.4

スペース少ない現場は知恵が必要です

本日は2か月に一度の安全パトロールを実施しました 狭っ!! 杉並区、中野区、新宿区、立川市の各現場(新築)を巡回しました!ん~~むどこも敷地にいっぱいいっぱいで建物が建っていて驚きましたこれだけ狭いとさすがに作業性が悪い […]

2023.7.31

剣道から学ぶ〜東京都市町村剣道大会に出場〜

昨日 西東京地区の剣道大会に出場(16日は道場連盟の試合に出場) 灼熱の体育館 福生中央体育館(汗っ) 試合のエントリーに際して お声をかけていただいた時 私は開催場所を聞いて 耳を疑いました・・・ 近くて よく利用させ […]

Job info求人情報